4006968 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

乾燥防止と保温(?… New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2013年12月27日
XML
カテゴリ:花と園芸

ナルコユリ
ナルコユリ・ユリ科
ユリ科アマドコロ属 2013.04.16 撮影

高知県高岡郡四万十町へ帰省した春先、車で運んでくれる妹が何かをしている時間

例えばその自宅庭さきなどで花の撮影をさせてもらった。

この花もその一つで、何気なく咲いていたので撮影して置いた花ですが、うっかりこの

名前を質問して無くてナルコユリらしいと知るまでにずいぶん時間がかかった。

キジカクシ科アマドコロ属としている資料もありましたが、ユリ科としておきます。

原産地は日本らしい。

ナルコユリ-拡大

ナルコユリの仲間に「アマドコロ」があり、非常によく似ていてネット検索の資料に中には

記述していて、表現がおかしくなることを嘆いている情報もあった。

アマドコロは、その花の基部に短柄が無い・・・・云々

また、アマドコロは鼻の基部に膨らみが無い。

とあったので、最初の写真をトリミングし拡大してみましたが、素人にはこれらの写真が

ナルコユリかアマドコロかの判断は付きません。

一応ナルコユリとしておきます。

また、ナルコユリの命名の元はこの花が「鳴子」に似ている所だそうだ。

この命名は素直にうなずけるところがあります。

ナルコユリとは:
1. 科 名 ユリ科アマドコロ属
2. 学 名
3. 別 名  ツリガネソウ(釣鐘草) 
4. 原 産  日本
5. 草 丈   50cm~90cm
6. 花 期   5月~6月
7. 特 徴
8. 環 境   山地






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年12月28日 06時27分25秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X