4005879 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

紫陽花が咲いている… New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2014年01月10日
XML
カテゴリ:花と園芸

タンポポの綿毛に比べるとあまり派手に飛び立つと言った感じはしませんが。
ツワブキの綿毛-1よく見ると中に
黒い種らしい物がみえる。 これが風などにより一つ一つ飛び出していくのだろう。

余りにも沢山綿毛が集まっているので、肉眼で見ると幾分薄汚れて見えましたが、

こうして写真にしてみると綺麗です。

しかしながら沢山ある株の中にはだいぶ汚れて見える綿毛の群れもあります。
ツワブキ・綿毛の集まりきっと最後は
可なり白い綿毛になることだろう。

どれもこれもツワブキの綿毛であり、周囲を囲まれた庭の隅ですからツワブキの種も

その辺に散らばって庭に中で芽を出すことが多いとみております。


※ 花の咲き始めからここまで:

10月頃、町内のお宅の垣根越しや我が庭のあちこちで黄色い花が咲きました

1. 若々し花
   ツワブキの花
   いかにも若々しい花。

2. 集約雄蕊と呼ばれるキク科の花特有の姿
   ツワブキの集約雄蕊この突起状

   の物が「集約雄蕊」と呼ぶことを昨年秋に教わりましたが、しかも雄性先熟といって

    この
雄しべが咲き終わらないとその側から雌しべの柱頭が育ってこない仕掛けに

   なっている・・・こんな優れもの。

   この写真はその集約雄蕊がにょきにょきと出始めた姿

3  沢山集まった花の中で雄性先熟の花が咲き終わると、雌しべの柱頭が伸びて来て

   受粉できる態勢が出来上がる
   ツワブキの柱頭所々に見え
   るゼンマイ状の物が雌しべの柱頭であり、受粉場所と思われます。

4. 全ての花が受粉が終わり、やがて種が飛び出す準備が始まる
   綿毛。途中 

5. そして現在の姿となって、種が順次飛び出しているものと思われます。
   ツワブキの綿毛-1

キク科ツワブキ属の花 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月11日 07時18分01秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X