|
カテゴリ:花と園芸
ハイビスカス・オレンジの花 8月26日(水)晴天 陽光に輝く日中、うっかりして真上から撮るとまず失敗する。 30日(日)朝からうす曇り 丸くて広いプランタ-の中で、この日はお花も真上向きではなくて横向きなので 自然に見える写真に近づけるかもしれないと期待して撮ってみました。 花にもよりますが、ハイビスカスは赤も含めて肉眼で見た花の色と写真の色が違うので インタ-ネット情報にも、どうすれば肉眼で見たお花の色と手持ちカメラで撮る花の色を 近づけるか・・・専門家や有識者のご意見を求めている情報がたくさん見られます。 その前に、量販店に生きのいいハイビスカス・赤の花があったので撮影させてもらった。 これも真のハイビスカス・赤の花の色には近づいているものの、肉眼で見る色とは だいぶ違います。 ◎ ◆ 〇 こんなことで、改めてネット検索による肉眼で見える花の色に近づける撮り方について 参考資料を手書き日誌の末尾にメモしたことでした。 ※ 自然の赤に近づける撮り方 「ホワイトバランスを「太陽光」または「5500k」に合わせると見た目に近い 露出を少しアンダ-にすると赤味が調整されます。 ※ この資料を読み、私もホワイトバランスの工夫がほとんど出来てない、或いはその 見極めをほとんどしてないことを知った。 今年は庭のハイビスカスの赤が不順で花の付きが悪く、この情報のような試しを実行 する機会が少ないですが、オレンジの花は当分の間花が咲く機会があるので 今度はオレンジの花でホワイトバランスを「太陽光」に切り替えておき露出補正を 「無し」「露出補正 0.333と-0.333」の3種類の撮影にトライしてみたい。 ◎ ◆ 〇 露出補正と言えば、白い色が占める割合が多い対象物などは0.7補正がお勧め 桔梗・白 カメラの自然な構えで撮った朝顔 秋雨前線の影響でこのところ雨か曇りで、畑もウオ-キングもお休みの日が続くので こんなことを考える時間が多くなりました。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2015年09月01日 07時29分35秒
コメント(0) | コメントを書く
[花と園芸] カテゴリの最新記事
|