4007720 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

芋の後畝を綺麗に仕… New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2015年09月08日
XML
カテゴリ:花と園芸

スイ-トピ-の花
スイ-トピ-の花
最近ご紹介の機会が多くなったマメ科独特の形でもあるスイ-トピ-の花。

大きな旗弁が立派です。

その下には2枚の翼弁と真ん中に竜骨弁と名付けられた花びらが見えます。

ここは同じ町内の個人のお宅の塀、斜めの地形に対して突き出た宅地の塀から地面に

向かってその花が見られます。

花と枝

この垂れ下がった茎はお庭に比べて下にあり、こうして撮影させてもらっても庭は

写らないので通りがかりの者にとっては観賞しやすい存在です。

ナンテンハギのご紹介までは、本当に通りすがりに、可愛い! として撮影して置いた

存在でしたが、ナンテンハギのブログを機会としてマメ科独特の形を写真倉庫にある

かぎり
こうしてお披露目してみる気になりました。

角度によっては、この花はどんな成り立ちか?疑問が出てくる形のタイプです。
この花何の花
間違いなくスイ-トピ-の花ですが、写す角度が誤解を生みそう。

ヤブツルササゲの花も、例えば冒頭のスイ-トピ-の花のように真正面を向いていると

分かりやすいが、その向きが逆だったり横だったりで人間様がいろいろ首をかしげたく

なる傾向があります。

このスイ-トピ-も花の付き方はさまざま。

縦に咲いたスイ-トピ-
真ん中の二つの内、上はま下向き、その下は横向きの花。

※ この茎は扁平というのか、平たい形であり、地中海シシリ-島に原生した時代に

      乾燥気候に合わせて効率よく水分を吸収できるように工夫したのかもしれない。

  ・・・そんな情報にも出会いました。


こんなことは撮影している際、ほとんど考えたことはありません。

結果的にこのようにその成り立ちを考えることができる面白い存在であります。

三田市内でもこのスイ-トピ-を個人のお宅で育てている例はほかには知りません。

このお宅の場合、たぶん宿根草のタイプであろうと推測しております。

〇 ◎ ◆

インタ-ネット検索の情報として; 主としてウイキペディア;スイ-トピ-の項

1. イタリヤのシシリ-島の原産 : 1年草と宿根草がある。

2. 和 名
      ジャコウエンドウ
      カオリエンドウ(香豌豆)
      ジャコウレンリソウ

3. 有毒植物。(豆だからと言って食べると危ないらしい)

4.   松田聖子さんの歌
     「赤いスイ-トピ-」(1980年頃?)により、スイ-トピ-の名前の
       認知度が上がったらしい

〇 ◎ ◆

余談ながら:写真の保存倉庫を歩いているとこんな例にも出会います。

2015-07-21 早咲きのハギの花
早咲きのハギ
さすがにこの時点では1,2輪ですが、ハギが咲きました。

近寄るとこんなマメ科特有の花の形でした。この辺りにはナツズイセンやハンゲショウ

その他興味あるお花が咲きます。昔はこのハギも数多い株が見られたことだろう。

〇 ◎ ◆

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年09月10日 06時07分56秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X