4006725 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

乾燥防止と保温(?… New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2015年12月03日
XML
カテゴリ:花と園芸

キウイフル-ツとは:

キウイ2015.09.17 庭にて

マタタビ科の植物で中国が原産、ニュウジランドで改良された果物です。

現在では勿論日本でも普通に栽培されていて、我が家の如く庭木として日陰づくりなどにも

利用されている例が多い。

この木のタイプは、「雌雄異株」と言って雌の木と雄の木があり雄の木の花粉を蜂などが

運び雌の木の花に交配させることで実が生るタイプ。

但し,我々がその何れかの木を見ても雌雄の違いは分からないと思います。

12月2日(水)晴れ

キウイの棚
キウイの棚

キウイの実
キウイのみ

キウイの毛
キウイの毛

キウイの様子 結実後の様子。
稔り具合
専門農家では、おそらく摘果作業によりこの半分ぐらいの数に減らすと思われる。

枝垂れ状態のキウイの枝についた実
枝垂れについた実


この株は主として庭先の南側に作った棚から伸びた蔓に咲いた花が結実したものですが、

居間にある食卓
からも眺められるので、春先の花に始まってその実の成長ぶりが分かり

やすい枝垂れですね。

1. 今年はこの棚の全容から実の数が少ないと思われた。

2. 収穫してみたら、実際その通り少なかった上に実の一部のいびつな窪みがある変形の実

      例年より多かった。
      バケツ入りキウイ
      へこみの多い実は選別していあるが、最終的にはジャム用として収納した。 

3 この原因は不明ですが、素人の推測では何らかの理由で雄の花粉が雌の花
      雌の花 
       キウイの花
      全体に付かなかった可能性が考えられる。

4. 畑で先年まで栽培していたトウモロコシは実の数だけある細い繊維状の雌しべに同一株

      の頂上で咲く雄の花の花粉が着くことで結実するとされているが、この目にも見えない

  ような花粉が空中に飛び広がったもの雌しべに着くことで結実するタイプ。

      苗の移植に際しても間隔をあけて花粉が平均して広く飛散しやすいように植えるのが

      良いトウモロコシの収穫のコツと聞いております。

5. このように結構頼りない交配の仕方が子孫繁栄の元になっている植物のタイプは

      結構多いはずです。

6. 交配の仕方超す若干違っていても種の多くできる植物はみんな沢山実が生り、その実が

      一部で不良であり子孫が残せなくても、数の多い実の中の優良な実により子孫が生き

      残る。

      こんな作戦のあらわれらしい。

皮に見られる毛について
キウイの毛
この実を好む虫がいるらしい。これらの虫を防ぐ目的でこのような毛がはえるそうだ。

ひと冬かけて食べているが、皮が虫に食い破られていないのでこの毛が役に立っている

と思われる。

代表的な雌雄異株は: 銀杏の木

  厳島神社境内の銀杏
  厳島神社の大イチョウ

大阪・御堂筋の銀杏並木は有名ですが、多くはこの厳島の例のように1本とか数本の株が

大きく枝を張っている。

雌株の場合はこの付近に雄株が無いと銀杏の実はできないであろう。

銀杏の木が生まれてから今日まで、どのような生存競争の中で雌雄異株の姿のみ残ったか

不思議ですね。

余談ですが、昔、四万十川の傍で見た「この葉に似せた」蛾(蝶々)のように、野鳥に食べ

られた仲間の中で「この葉」に変異して生き延びた種類のみが残り、その蛾子孫が生き延びた

例を考えると銀杏だって雌雄同株で雌雄に花が別に咲く木だってあったかもしれない。

キウイに戻って考えてみても、わざわざこのように雌雄異株という危険な交配の形を生み

出さざるを得なかった祖先の生存競争が長い年月にわたりあったことだろう。

隣家にある雄株や青原寺下の一画にある雄株の2株、これらのいずれか、我が家の雌株の花

に花粉を提供してくれているだろうが、仮に青原寺下の株の雄の花粉がそれであれば、

1km弱蜂などが運んでくれた花粉だろう。

暖冬です。

12月2日収穫のこのキウイ、下旬には食べ時を迎えることになりそうです。

熟成が必要です。

1. 袋に入れ、ダンボ-ル箱の中で熟成をまちますが、りんごの皮を入れて置くと効果的

      そんな情報もありました。

2. 食べ方

      現地、ニュ-ジランドでは皮をむかないでそのまま齧るのが普通らしい。

      現在では私もこの皮つきですべて食べる食生活になった。

       キウイの輪切り
       私の食べ方

       一般的な食べ方
        キウイの皿
 

◎ ◆ 〇

通常、キウイの育て方として雌雄の株を購入して移植するのが普通ですが、我が家は雄株が

枯れた後、補充しないで「日陰専用」の育成スタイルを選んだ結果です。

結果論として他所の雄株の木の花粉を貰えると分かり、果物としても重要な植木になった。

同じように雌雄2株を移植したが、雄株のみ生き残ったご家庭も多いと思われます。

ごめんなさいの姿です。

尚、お花は沢山つくし、その姿は雌雄で違いはありますがそんなに目立ちません。

◎ ◆


 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年12月04日 10時03分24秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X