4006174 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

紫陽花が咲いている… New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2016年12月23日
XML
カテゴリ:花と園芸

今日12月23日は天皇陛下のお誕生日であります。

天気も晴れ、穏やかな温かい一日になりそうですが庭掃除などはこれまでの雨による湿気が

乾いておらず、清掃はお休みで、昼から畑仕事に出かけようかと思ってパソコンに向かって
いるところです。

年末の重要行事の年賀状は20日(火)に投函、皆様の幸を祈りました。

さて:
畑と国道沿いにある錦幸園の間に育つビワの木とその花

いいお天気のもと、生きのいいビワの木

調べておりませんから知識はありませんが、枇杷、ビワの木はすごき元気がよくて、その葉は

威勢良く伸び、広がっておりますよ。

その花

こんなに沢山の葉っぱが大きくて沢山でもその実の数は多くはありません。

子供の頃からちょっと不思議でした。

例によって花に近づいてみると

不勉強で、詳しい成り立ちは不明ですが、何かふんわりした花の成り立ちにみえますね。

この実が無事に育った時も中に大きな種が入っていて、人が食べることのできる部分は少しの

印象ですが、どうでしょうか、やはりおおらかな雰囲気を感じます。


沢山咲きますが、ご覧のように比較的地味なはなです。 


このビワは6月頃昔は「麦秋」と呼ばれたころに実が色づき食べれれますが、その花は

内の今咲きます。

小津保次郎さんの映画にも「麦秋」がありました原節子さんと笠智衆さん

我家の垣根にも1株ありますが、育ちすぎてその花の写真撮影や実の摘果などできません

のでこの頃では観察も”お休み”

ともかく季節の花としてのご紹介でした。

このしゃしんを撮った12月21日(水) 畑仕事でした。

作業内容は寒冷紗と呼ばれる保温材を畝にかける作業ですがありあわせの寒冷紗を畝の長さに
応じて掛けました。


葉物の野菜が主な対象ですが、少し隙間があってもよいから掛けておくと驚くほど作物の

育ちが良くていい野菜が収穫できます。


中に収容した野菜の例

白菜 : 年末に収穫します。

いつでも収穫できる状態なので、例としては適切とも言えないがこのように今食べる物から

1月以降に食べるものまでいろいろ育っている畝です。

イチゴの苗や玉ねぎの苗などは保温の寒冷紗には納めず、寒風にさらされる環境で冬を過ごし

春を迎えることになりますが、特に玉ねぎは昨年「べト病」にやられて、ほぼ全滅でしたから

この年末から1月にかけて、よく観察し、2月から数回農薬を掛けることになりそうです。

葉物野菜の生きのいい姿の維持や玉ねぎの苗の無事を祈り、働く中でビワの花の撮影ができた

冬の一日でした。

§ Δ 〇

余談ながら:

このビワの話はこの25日にブログの載せますが、二階の部屋の窓から外を見ると、素晴らしい

天気で明るい太陽光線に満ちております。

今日は京都で恒例の全国高校府県対抗の試合があり、いま9時50分ごろですが女子の部が始ま

っていることだろう。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年12月25日 09時55分37秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X