4007224 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

三田のいのしし 見て歩き日記

三田のいのしし 見て歩き日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

さんだのいのしし

さんだのいのしし

カテゴリ

コメント新着

ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
ななちゃん@ Re:名前の分からない黄色い5弁の花について(05/23) コナスビではないでしょうか
青木 考@ Re:睡蓮の花とネナシカズラの話です。(09/14) ブログ主様、 (ニホン)ネナシカズラが生え…
く~ちゃん@ 心配してました 長らく更新されなかったので、心配してま…

フリーページ

お気に入りブログ

乾燥防止と保温(?… New! グランパ3255さん

「しろうと自然科学… しろうと自然科学者さん

山野草 則利写真館 のりちゃん4752さん
猫のひたい nemuricoさん
路上観察 タマ君1144さん

カレンダー

ニューストピックス

2017年01月15日
XML
カテゴリ:花と園芸

長年お世話になっている眼科へ検診と点眼薬の処方箋をもらいに行った。

その診察フロアの片隅のこのシャコバサボテンの花を発見。


この一風変わった葉の形状が「カニシャボテン」と呼ばれる仲間との差異のようです。

ヒイラギにも似ていて、葉先が尖っている。

我が家にも1鉢あって、すでに花が終わってしまったがその葉の形から「シャコバサボテン」
であり、12月~1月頃咲くタイプらしい。

診察室の片隅、検診を受ける間の作業ですからここまでが限界。

この特異なお花の正面については、インタ-ネットで調べ、お花の写真をお借りしました。

下の紹介させてもらったブログからお借りした写真ですが、私も行きつけの眼科でこの花に

出合った際、こんな形の正面からの姿を見て、撮りたかった姿です。

カスミ草の田舎暮らし(外房inいすみ)

似た仲間に「カニサボテン」と呼ばれる花があるようです。

      1. 例年2月頃からかいからしいこと

      2.   全体的には大変良く似ているが、葉の形が違う。葉がとがっていない。

シャコバサボテンとは:

1. 科   名  サボテン科シュルンベルゲラ属

2. 学 名  schlumbergera  truncata 

3. 別 名  クリスマスカクタス デンマ-クカクタス

4. 原産地  ブラジル

5. 花 期  10月 ~  1月 

6. 草 丈  10cm ~ 35cm


◎ ▲ ×

部屋の片隅にあるシャコバサボテンの花をほとんど観賞しないまま咲き終わったので、ちょっと

反省していたら、行きつけの眼科で程よく成長したシャコバサボテンに接することが出来た。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年01月15日 10時00分37秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X