3歳児健診に行って来ました
6日木曜日の午後、台風接近中のどんより空模様の中、市の保険センターへ3歳児健診のために行って来ました。相談したいことは、1.言葉の問題(少しどもり気味。ろれつが回らないだけなのか、言葉がなかなか出ないだけなのか。それとも聴力に問題あり??)2.便秘気味(4日に1度のペース。克服するにはどうしたらいいか)3.好き嫌いのこと(生野菜全般×。ムラ食いあり)4.眼のこと(まぶしがりなことと、家で行った視力検査の結果が芳しくないこと)このくらいかなぁ。なかなか専門家に話を聞けることは少ないので、日頃悩んでいるところは、細かく聞いて改善策を伺ってこようと意気込んで行って来ました。結果は・・・1.言葉の問題「どもりはちょっとクセになってしまっているかも。でも、一生懸命話そうとしている段階だから、決して焦らしたり、バカにして笑ったり、止めなさいと注意したりしないで。次の言葉がでるまで待ってあげて。言葉出なくて本人がイライラするようなら助言してあげても可。お話をすることは好きなようなので、会話を多く取るようにすれば言葉を覚え、だんだんスムーズに言えますよ。」とのこと。「聴覚は、家での検査では少し聞こえないところもあったので、一度耳鼻科へ行ったほうがいいですよ。」とのこと。どもりは、決して怒ったり焦らしたりはしていないし、次の言葉が出るまで待つようにしています。これからもこの方法で会話を進めていこうと思いました。2.便秘の問題「野菜と水分を多く取るように。たまには油脂も多めに取ると便が出やすくてお尻が痛くなくて良いかも。3食の食事の量が少ないと便も出ないので、少ないようなら、植物繊維が多いようなお菓子や果物で補っていくようにしてみてください。」とのこと。これは、「そのぐらい判ってるよっ」って突っ込みを入れたいくらいの相談結果。でも、確かに水分はあまりとってないかも・・・・と再確認させられました。これからちょっと気をつけていこうと思います。3.好き嫌いのこと私がバカだったんだけど、離乳食期間に殆ど「生野菜」を食べさせなかった。「必ず火を通さなきゃ」って頭があって・・・。レタス、キャベツ、きゅうり、プチトマト・・・なんかは食べようとしません。そのことを相談すると・・・「温野菜(人参、カボチャ、ブロッコリー、イモ類)で補っているのだったら、栄養面では全く問題なし。これから幼稚園に行って、お友達が食べているからなどで食物に興味を持ち、段々と食べられるようになりますよ。嫌いで食べないと判っていても、食卓に並べるようにしてください」とのこと。「食事の量も身長、体重の増えぐわいからいって問題ないと思うので、ムラ食いはそのうちに治ると思います」とのこと。恥ずかしい話だが、私はピーマンが最近食べられるようになったた人。料理の腕を磨いて、食べてくれるように気長に工夫していこうっと。4.眼のこと家でやった事と同じ視力検査をしたところ、やはり「視力が弱い」とのこと。あと、必要以上にまぶしがったりするので、眼科へ行くようにと紹介状を頂いてきました。「検査を抵抗したり、病院へ行かないとぐずったりすることもあると思うけど、気長に、何度も通って改善してくださいね。」と、言われてきました。健診途中、視力検査をいやがったり、トイレへ何度も行ったりして順番を後回しにされ、相談も色々してきたので、終了した時は一番最後。雨が少し強くなり始めた頃、帰ってきました。帰宅後は、私も申も疲れてぐったり。申はすぐにお昼寝(いや、夕寝か??)。私は寝てはいられず(子戌もおきているし)、簡単に夕飯作りなど家事仕事。昨日は、布団にはいるなり、すぐに寝てしまいました。保健センターの職員の方に、「視力、聴力でちょっとでも疑問に感じるようなら病院へ行って検査してもらってください。これからの成長過程で大きく差が出ますから。幼稚園に行くまでに改善されていると良いですよ。」といわれてきました。健診中、殆どベビーベットで寝ていてくれた子戌。察しがいいというか、気が利くというか・・・。ほんと、助かりました。これから、子戌を連れて眼科通い・・・んーーーつらそうだぁ。覚悟しなきゃだなぁ。今日の申。始めて、一人でパンツ、ズボンを脱いでオマルでおしっこできました。でも、遊んでいて興奮したのかお漏らしも2回。一歩歩いて、二歩下がる・・・・っったく、お前は水前寺清子かっウンチ2回。昨日の野菜たっぷりの食事が良かったのか?早くも改善傾向??? 「主人公の顔が申ちゃんにそっくりよ」と、最近、ばあばが送ってきてくれた絵本「はっぱのおうち」。申は気に入ったようで、何度も読んでと催促してきます。林明子さんの絵が好きなようです。ちなみに、送られてきたのは日本語版です。