000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ブログに書いておこう

ブログに書いておこう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

楽楽天天2.0

楽楽天天2.0

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Rakuten Card

Calendar

Favorite Blog

星は野菊が好きでした 桜花舞さん
お絵描きで 第2の… なるとのほっぺたさん
にろすのブログ にろすさん
ぴーちぇり* ちぇりもや*さん
気ままな日記 のりまき0218さん

Comments

楽楽天天1.0@ Re[1]:キリン フリーで実験!?(06/13) のりまきトロママさん >こんにちは!^…
のりまき0218@ Re:キリン フリーで実験!?(06/13) こんにちは!^^ お元気でしょうか? …
楽楽天天1.0@ Re[1]:キリン フリーで実験!?(06/13) dejya6094さん、こんばんは♪ >初めまし…
dejya6094@ Re:キリン フリーで実験!?(06/13) 初めまして!! 私もアルコールは受け付…
楽楽天天1.0@ Re[1]:キリン フリーで実験!?(06/13) のりまき・トロママ♪さん >こんにちは!…

Headline News

2008.07.30
XML
カテゴリ:モラタメ

モラタメでもらった、「サッポロ一番」をアレンジして楽しもうと、先週、家族に提案スマイル
「パピー(父である私の家族がつけた呼称)が、作ってくれるなら食べた~い」あっかんべー
ということで、「サッポロ一番みそラーメン」をアレンジしたものを作ってみました!!

とその前に。モラタメで当選した「サッポロ一番」がきっかけで即席麺を調べてみたちょき

<即席麺の現状>
1.即席麺のメーカー別シェア
  第1位 日清食品(40.0%)   第2位 東洋水産(15.0%)   第3位 サンヨー食品(13.7%)
  第4位 エースコック( 7.0%)   第5位 明星食品(  6.9%)
  日清食品が圧倒的なシェアを誇り、マルちゃんの東洋水産とサッポロ一番のサンヨー食品が
  第2位の座をめぐってしのぎを削っています。サンヨー食品は『サッポロ一番』のブランドで、
  ほぼこの市場シェアを獲得している。

2.即席麺ブランド別ランキング
  第1位カップヌードル(日清) 第2位サッポロ一番(サンヨー) 第3位スーパーカップ(エース
  コック) 第4位どん兵衛(日清)  第5位赤いきつね(東洋) 第6位ラーメン屋さん(日清)

3.即席麺の定価販売寿命
  通常、新商品投入時の定価販売寿命は、8週間といわれ、それ以降は特価となり安売りさ
  れます。特にコンビニでは、2週間で死に筋と判断されれば、キックアウトとのこと・・・

4.即席麺の月別支出金額
  平均は447円/月となっており、6月~8月は300円台となり夏の3ヶ月間は需要が落ちる。
  11月から需要が上昇、12月にピークとなる。『気温が上がると需要が下り、気温が下ると
  需要が上がる』という気温変化に需要が左右されやすい

5.袋めんの良さ(アンケート3ヶ月以内に食べた人を対象)
  第1位 調理時間が短い(63.2%) 第2位 保存がきく(53.1%) 第3位 価格が手頃(51.9%) 
  第4位 誰でも作れる(50.5%)

6.袋めんの男女別評価
  『保存がきく』(男性46.6%:58.9%女性)→女性の評価が高い
  『価格が手頃』(男性45.4%:57.9%女性)→女性の評価が高い
  『アレンジして食べる楽しさがある』(男性28.7%:女性49.5%)→女性の評価が高い
  『スープがおいしい』(男性36.8%:48.9%女性)→女性の評価が高い
  『誰でも作れる』(男性55.2%:46.3%女性)→男性の評価が高い

7.即席麺の市場
  世界中の年間需要約547億食(2002年調べ)。中国の総需要が280億食超で年間約20%
     の成長予想、日本は約50億食。韓国が、一人当たりの消費量が最も多く年間約80食の
     消費。
  

<即席麺(袋めん)の課題>
1.ブランド戦略、流通戦略の夏場の施策が急務→夏という季節に特化した即席麺の市場投入
2.サッポロ一番(サンヨー食品)というブランドバリューを強みとした、味から季節対応の商品の
     拡充
3.サッポロ一番のライフタイムバリューからファミリー層も楽しめる即席麺の拡充
  ※ラーメンを食べた時の印象に残っているシーン「親、兄弟、子供など、家族と一緒に食べた
        時
(111件)が最も多く、ついで、「友人、恋人と一緒に食べた時」96件)となっている。
    (社団法人 日本即席食品工業協会調べ)
4.『アレンジして食べる楽しさがある』『スープがおいしい』という評価をベースにCSを向上
5.ありとあらゆるシーン(Scene)、シーズン(Season)、ショップ(Shop)に対応(3S戦略)
    右矢印日本国内の消費量のアップ  ※3S戦略は、造語ですうっしっし

この課題を意識して考えたサッポロ一番みそラーメンで
トライしたレシピは
うっしっしちょき

<ネーミング>
サッポロ一番 みそつけ麺 期間限定「ラーメン、イケメン、ぼくツケメン」(仮称)

<材料>
サッポロ一番みそラーメン(4食分)
豚肉小間切れ150g
もやし1袋(250g位)
キャベツ適量
玉ねぎ1/4
長ネギ適量

 tsukemen01.JPG

<作り方>
1.鍋にお湯2500mlを沸騰させて、もやし、キャベツ、玉ねぎを煮て、ざるですくいます。
2.豚肉小間切れを伸ばして、しゃぶしゃぶ風に湯にさらして皿にとります。
3.麺を入れて、3分煮ます。(その間に、スープ用の器4個にそれぞれラーメンの粉スープと
  長ネギの輪切りを入れておきます)
4.麺をざるですくい、水ですばやく冷やします。しっかり水を切ります。(スープに使います、
  鍋のお湯は、捨てないようにしてください←野菜や肉、麺からのダシが出ているので貴重
  です)
5.鍋のお湯を、用意しておいたスープ用の器に、200mlずつお湯を入れます(濃いスープに
  します)。※ゴマを少しかけてみると美味しいかも・・・
6.1と2で煮ておいた、もやし、キャベツ、玉ねぎ、豚肉小間切れをスープ用の器に入れます。
7.麺を、スープにつけて野菜とお肉ともに美味しく召し上がります。
※スープは、濃い目に作り、濃い場合は残っているお湯を入れて調整してください。

 tsukemen02.JPG 

<感 想>
1.作るのに手間がかかります。。。汗をかきます(袋めんの良さ「調理時間が短い」には、
  このままでは、逆行します。。。)ショック
2.麺にコシがなく、スープも麺にからまないのが残念(←ここが難点)ショック
3.でも豊富な野菜と肉が入っているのでスープがとても美味しいうっしっし
4.つけ麺なので、麺がのびないので、量を多く食べられる(夏場、食欲がなくてもイケます)うっしっし
5.スープの温かさと麺の冷たさの絶妙な食感と清涼感で「夏の演出」もバッチリうっしっし

サッポロ一番みそラーメン味のつけ麺を食べてみたい方は、お試しあれ(でも感想を参考に)

 tsukemen03.JPG

そこで、サンヨー食品の商品開発の方にご提案です
(社内でだいぶ検討されたと思いますが)

期間限定で、ちゃんとした『サッポロ一番つけ麺』の販売を提案します。
即席麺ではできない、過去に売れなかったから、今市場にないのかは、わかりませんが・・・
●表皮や胚芽など小麦を丸々と粉にして、通常の麺よりもさらにコシの強い太めのやや縮れ
    た麺にしてつけ麺用にすれば、スープが麺にからみ美味しくできるのでは・・・(小麦の高騰
    でコスト?)
●スープは、サッポロ一番の各種スープをベースにして濃度をあげて、つけ麺専用にする。
●コストが合えば、かやくとして乾燥もやし、乾燥ねぎ、乾燥チャーシュー&しなちくも入ると作
   るのに「調理時間も短く」なり即席麺の強みを出せますウィンク
●「アレンジして食べる楽しさがある」「スープがおいしい」という評価もクリアできますウィンク

<コンセプト>
『夏の思い出、そして絆のサッポロ一番 つけ麺』
「少年時代 井上陽水」をBGMに家族でつけ麺を楽しそうに食べている。
そして子供の絵日記には、サッポロ一番つけ麺をみんなで笑顔で食べているシーンの絵が映
し出される、ほのぼのとしたCM。恋人編もあっても良いと思います。
※ラーメンを食べた時の印象に残っているシーン「親、兄弟、子供など、家族と一緒に食べた時」
 のイメージで訴求します。

<プレゼントキャンペーン>
サッポロ一番オリジナル・つけ麺用ざる&スープ碗の4個セット・プレゼントキャンペーン

そんな簡単に出来るとは思いませんが、来夏まで1年の開発期間はありますウィンク

発売されるのをお待ちしていますスマイル

 

おまけ
「サッポロ一番 ピリ辛みそラーメン チゲ風」のアレンジ、
名づけて『サッポロ一番 スンドゥブ(豆腐)ピリ辛みそラーメン』のブログはこちらから






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.07.30 23:04:00
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X