694856 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

イタリアいなかまち暮らし

イタリアいなかまち暮らし

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Free Space

にほんブログ村 海外生活ブログ イタリア情報へ

Freepage List

私たちの住んでいる所


ここは南イタリア


モリーセ州とは・・・


カンポバッソ市とは・・・


田舎のいいところ


イタリア生活【住居編】


探し方


石レンガの家


今住んでいる家


はじめに~ヘタレな私~


私と夫について


店を開くまで


土地購入難航


商店賃貸


私たちのレストランについて


営業時間について


休日が日曜と月曜な理由


料理(旧)


飲み物


イタリア生活【家、家電、生活用品など】


家の一部分


家電


女性向け生活用品


【食品】:本当にここは美食の国か?


パン


コルネット


パスタ



【食品】飲み物


【食品】食材


小麦粉


でんぷん


ベーキングパウダーとイースト


バター


【食品】肉


薄切り肉


牛肉


イタリアの食文化


イタリア料理


食事の形式


一日の食事


一週間の食


食の保守性


好まれない食べ合わせ


◆好み【食感】


◆好み【食材の味を大切に】


◆好み【大人の味】


◆好み【微妙に好まれない物】


脱線して世界の料理の話


2007/08年インド・ネパール旅行


インド、ネパールの食事の感想


インド食◆ターリー?単品?


インド食◆ベジ?ノンベジ?


インド食◆高級インド料理


インド食◆おいしかった店


ネパールで食べたもの


カトマンドゥでも中華、和食、洋食。


飲み物と屋台料理


インドの下痢と風邪


写真


イタリアで野に咲く花の写真


夫の歯根端のう胞手術


イタリアの医療


夫の歯。これまでの状態


問題発生


診断


治療方針


Profile

Japan/Italy/Canada

Japan/Italy/Canada

Category

Favorite Blog

Comments

出葉(てには)@ Re:イタリアの地震(04/10) すみません、ラクイラの地震は4/6です ウ…
peko@ Re:バンクーバーにいます!(03/24) モリーゼに興味があり、検索してましたら …
モリーゼ州に留学する大学生@ Re:新しいブログです(01/20) 初めましてこんにちは。わたしはこの春か…
オリジナルハーブティー@ Re:ケフィア(03/07) 私はケフィア愛用してます。 日本でつく…
はる@ 猿蔵 さっき、吉祥寺の猿蔵でぼったくられまし…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2007.06.08
XML
カテゴリ:日本の味
先週末ワラビ取りに行った。場所はスキー場のある山、マテーゼ。でもスキー場の方向とは別の道をグネグネと行くと、このワラビ群生地がある。
これは去年の夏見つけた群生地で、車を止める場所があって、草原になってるのでバーベキューに来てる人も多い。イタリアにワラビが生えるのはちょこちょこと偶然見つけたりして知っていたけど、一ヶ所に住んで3年目にして摘むのに適当なきれいな群生地をつかんで、その1年弱後にやっと摘めるのだ。

イタリアのワラビは生えてるところはぎっしり群生してて、ないところは気配さえないという感じだ。これから見つけたい人は夏の山を車などでうろうろして群生地を見つけてで来年春に摘みに行くのがいいでしょう。イタリア人はワラビ食べないから、見つけたら全部あなたのものです(笑)

一ヶ月前に行ったときの写真。お花畑だった。

ワラビの野・前

このときは2,3本くらいしか見つけられなかったのが・・・・
先週末・・・。

ワラビの野・後
ワラビ

成長しすぎ。今度は若い芽を探すのに苦労した。ちょっとくらい葉が出てても目をつむる。
イタリアのわらび、でかいです。私の背くらいあるものも・・・。

こういう山です。岩だらけ。でも馬も牛もいます。

春のカンピテッロ

帰りには羊と羊飼いさんにも会いました。

羊

一日あくを抜いて、おひたしに。味は・・・わらびって、味ありませんね。それともイタリアのわらびだから?相方も「味も香りもない」って、あまり好物ではないようです。そういえばイタリアの野菜って味や香りがきつい物多い。それにわらびはぬめってるからイタリア人には受けないでしょう。私はぬめりと歯ざわりを、それなりに楽しんでます。この後に試したマヨ醤油のほうがおいしかった。


ワラビのおひたし





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.08 23:29:48
コメント(0) | コメントを書く
[日本の味] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X