|
カテゴリ:栄養雑学
前回、窒素を補給しすぎて蔓ボケになる植物や
成長のタイミングに影響することとか 母乳の話を紹介しました。 こういう事例をご自分でどのように活かすのかが 大切なのでしょうが、 私は私なりにタメになる雑学でした。 結局のところ食事で大切なのは、バランスよく食べるってことなんだと 私は受け止めています。ただ、そのバランスというのは状況によって 変わってくるってことがヤヤコシイことなんです。 健康の時も年齢や季節によっても変化しますし、 病気の時にも必要になる栄養素のバランスは変化します。 前回、肉(窒素)を話題にしましたので バランスって面で一つ。 研究としてビタミンB6の欠乏症を作るのには 肉の多食で作ります。 要するにタンパク質をたくさん食べることで タンパク質を代謝(使う)時に関係するビタミンB6が 足らなくなって、欠乏症になるってことなんですね。 肉を食べるにはサラダ(野菜)も同量・・・って 聴くことがありますが、 結局のところバランスよく食べましょうってことなんでしょうね。 糖質の取り過ぎでビタミンB2が不足することもありますし バランスよく食事を用意するのが大切です。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2017.03.04 21:56:44
コメント(0) | コメントを書く |