|
カテゴリ:いたち村
ツリーハウスに興味はないですか?
<狭義では店の建築です> 私はなんでもいいのでツリーハウスは興味が有ります。 で、作ったことがなかったので、静岡に移住してからいくつか作っています。 作ったことがないので、本を見て見よう見まねに、、、 山の家に作った自立式のツリーハウスは今はマリモ状態です。 外からハウスの様子が見えません。 かろうじて茶色い色が見えますが、すっかり葉っぱで隠れています。 ツリーハウスのつくり方には4つの方法があるようです。 一つは樹にすっかり乗せてしまって自立タイプ 自立タイプの系統として、樹に基礎部分として 木材で樹をサンドイッチして作り上げるモノ。 自立系の中には樹に直接ボルトやビスを打ち込んで作る物。 この3つと 樹に抱かれているようでありますが、地面から高床式の小屋が 樹に包まれている物。 この4つのタイプになるでしょう。 このうち、樹に直接ボルトやビスを打ち込んで建造する以外の 3つは試しに作ったことがあります。 そのなかでも一番機会がなかったのはこの写真の、 縄を使って樹に括り付けるだけで後は独立したツリーハウス。 樹が山の家のシンボルツリーにしている花桃で、 移住したときに植えた樹木で、まだ小さいので ポスト変わりというか、通行人に目につくようにと思って 小さなものを作ってみました。 2年前のもう少し後の季節。葉っぱが落ちているコロ、 木材を積み上げて作りました。 元の樹が小さいので、細い木材をジャングルジムのようにくみ上げて、 風通しの良い壁にして台風の風害を免れようとしました。 幸い今年の強い台風には耐えてくれました。 近所では大木が何本も倒れましたが、ラッキーでした。 そのツリーハウスの作り途中の模様。 これが今年の春。 花桃が咲いて。葉っぱがないのでツリーハウスは良く見えます。 ハウスの中とすれば、椅子があって、テーブルがあって、 ハンモックを吊るせるので眠ることはできます。 まあ、作ってみたかったので作ってみました。 もっと大きなものが作れるようになればいいなーと。 追記。フェレットの健康にまつわることは 専門用語も出てきますし、難しい文章がどうしても多くなります。 その点をこんな記事で緩和させる目的で 言葉は意図的に軽い言葉で書くようにしています。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2018.10.07 23:10:12
コメント(0) | コメントを書く
[いたち村] カテゴリの最新記事
|