886177 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いたち(医達)塾。ナルヘソサプリ 栄養管理で健康を保つ

いたち(医達)塾。ナルヘソサプリ 栄養管理で健康を保つ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

2020.06.16
XML
カテゴリ:栄養雑学
ツラツラと自分の考えをまとめ文字にしていると
あれはどうなんだろう、これはどうなんだろう?と
疑問が生じてきます。

 その疑問に答えを見出せるときに少しずつ前に進めるようになります

 進んでどこに行くんでしょうね。



 今日は暑いや。と昨日かな?静岡市は日本一の暑さだったようで35.6度ですって
体温に近くなりますね。暑い暑い


 今日も暑かったのでひとしきり仕事を終えて、
銀行の用事があったのでそのまま図書館で資料を当たってみようと
出掛けるも、図書館休み・・・


 暑いですね。



 さて、思いついたときに記しておくのは大切です。


 私の専門のフェレット。フェレットと幸せに過ごせるために
犬猫やウサギなどを学んで情報を探っています。


 昔からの本でフェレットは犬よりも猫に近いというのが一般的でした。


 あれ?これってどういう事?



 と、今一度思いめぐらせてみたわけです。




 肉食動物だからと、食べているっものが猫と共通して
犬よりも猫の食事に近いのでそのように言っているんだと思います。

 でも、仕組み的にはどうなんだろう。仕組みを検討しているのかな?と
思うわけです。


 まあ、昔の情報発信者は理解していなかっただろうなーと思っています。




 さて、猫と犬を比べても猫には持っていない仕組みが多くあります。
これは前回記載したようなものと他にもたくさんあります。

 猫は人と犬にはあるけどない機能が多くある



 フェレットもこのようにいろんな機能がないのかあるのか
どっちなんだろうって思うわけです。


 これの簡単な確認方法はあるので
簡易確認はしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.06.16 16:50:19
コメント(0) | コメントを書く
[栄養雑学] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X