|
カテゴリ:ルアー作成方法
ちょっと間隔あきましたが、ルアー作成方法の続きw
ほんとは塗装処理なんですが・・・ 塗装を行う前にですね、使用する 塗料についてや、特殊カラーについての説明デス。 (´・ω・`) 尚、塗料については、今まで私が使ったことのある(使う予定のある)塗料の説明ということと 細かいとこは まだまだ勉強不足なんでご了承ください。<(_ _)> 簡単に言うと 塗料の成分として、大体以下の成分表示に分かれてます。 ・合成樹脂:顔料と有機溶剤のつなぎ ・有機溶剤:シンナーなど ・顔料:色 例えば下地処理で使ったセルロースの合成樹脂はニトロセルロース。以下に書いているMR-COLORの合成樹脂はアクリル。 これら成分の違う塗料を混ぜ合わせると、大体溶けずに沈殿しまうそうです。 (※やったことないので、ネットで調べた結果) で、以下、私が使ったこと(使う予定)のある塗料です。(^。^) 【水性ホビーカラー】 《主な特徴(メリット)》 水性ということもあって、水で洗えたりできます。 もちろん乾燥後は耐水性になるので極度の色落ちの心配はないです。 また後述の油性に比べて、シンナー臭も少なく扱いやすいです。 《主な特徴(デメリット)》 発色や塗膜の強度については、油性に比べると、かなり低いです。 また蛍光カラーやメタリック系の発色はあまりよくなく、コーティング時に色流れも多い。 これって塗装する上で重要なことなんで、現在は使用してません。 (結構、余ってるんだよな~。どうしよう(汗)。) 【MR-COLORシリーズ】 《主な特徴(メリット)》 プラモデルなんかでお馴染みの定番塗料♪ もちろんルアー作成時にも定番デス。 現在の塗料の中心はこれで実施してます。 乾燥が速いのと発色の良さ、強度の面でも水性に比べると高いですね。 色の種類も豊富なので、これもありがたい。 《主な特徴(デメリット)》 もろにシンナー臭が・・・。 それと色によっては塗料の顔料の違い?から粘性が若干違うので、色によってエアブラシで塗装する際の希釈比率をかえること。 あとはメリットである速乾性も、手早くやらないとデメリットになるので注意です。 【GAIAシリーズ】 《主な特徴(メリット)》 まだ試していなんですが、いろいろと調べてみたら、結構評判の良い塗料みたい。 MR-COLORと比較しても、さらに発色の良さ、強度、それと隠ぺい力も強いみたい。 で、この隠ぺい力って結構重要で、重ね塗りする場合、下地の色を隠す強さなんですが、たとえば濃い色の上にホワイトを塗装しても、何回も塗装しないと白にならないんです。これがGAIAシリーズだと、少ない回数で隠ぺいできるみたい。 少ない回数で塗装できるってことは、それだけ塗膜を薄く出来るってことですね。 塗膜が厚いと、後々コーティング時に色が流れたり、縮み、ひび割れの原因にもなります。 《主な特徴(デメリット)》 「・・・みたい。」って書いてあるとおり、実際まだ使用してないんで、なんとも言えないところ。 またカラーの種類も、まだそんなに多く出ていないところですね。 結構、大きなホビーショップとかでないと置いてないかも。 次回は、特殊カラーについてです。 ほんとは、塗装のとこ書こうと思ってたんだけど、 前回作成時に写真取るのド忘れしてしまいました。(||| ̄△ ̄;) 次回分のときに、写真取るの忘れないようにしなければ・・・。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ルアー作成方法] カテゴリの最新記事
|