|
カテゴリ:農耕民族
麦刈り 麦がぴんと上を向いています。 小麦は美しく黄金色に輝いています。 実るほど・・・穂首が丸く下を向いてきます。 雨ぬれていると刈れません。 夕方乾いた頃に刈り取りです。 夏の日は長いですが 始まりが遅くすぐ日が暮れます。 明日やろう・・・暗くなっておしまいです。 今日も雨です。 雨の日はゆっくり 田を見回ります。 5月に田に放しためだか・・・いつも深水管理で稲君アップアップしています。 本年は小水にして 機械除草数回しました。 田にさぎが来ていました。 田のどじょうを食べているのかしら?・・・と 気楽していましたが・・ いつもなら卵からかえっためだかの赤ちゃんが1cmにも満たない筋みたいな 赤ちゃんめだかが今年は見つかりません。 さぎが食べた!! それで大騒ぎあっちからこっちから集めて田に放しました。 遠いところは手間がかかります。 近いところからお願いしました。 7月 めだかのお母さんのおなかはすんなり 卵がないです。 5月 おなかが膨らみ 田へ放すとすぐ産卵・・・ めだかの冬越しは難しい??? 楽です。 水槽へ泥と水草を入れて日のあたる外へおいておきます。 鳥に食べられないように 寒くても氷が張っても平気です。 泥にもぐって生きていためだか・・・丈夫です。 でも水槽砂利空気のポンプ・・・多くが弱って死んでしまいます。 我が家はいつでもこんなやり方で田からめだかを非難させておきます。 そして田植がすむとみんな田へ放します。 でも今年はさぎが・・・・それでそこらじゅうから集めてまた田へ放しました。 不思議・・小さい棒のようなめだかが数匹泳いでいました。 お母さんを見つけて近寄ってきたのかな?・・・ まあ一安心。 お母さんお父さんめだかも入れたし赤ちゃんめだか・・・さぎごときに食べられはしないだろうとは思っていましたが・・・生き物は強いです。・・・もいたし めだかのいない田 動きのない田はやはり寂しいです。 げんごろう やご おたまじゃくし どんびきだけではさみしい また田の見回り病み付きです。 仕事をほったらかしてめだか探し・・・こんなことしていると草取り麦刈りできません。 でもなんとか仕事が進んでいく毎日です。 そして雨ですとこんな事もゆっくりできます。・・・ 20日は都会の某tv局の番組製尺者とsbcさんが見に来るそうです。 無農薬 無施肥 の田を見たい方連絡してください。見学可能です。 帽子ペットボトル 長靴ご持参でどうぞ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2014.07.05 11:20:18
コメント(0) | コメントを書く
[農耕民族] カテゴリの最新記事
|
|