|
カテゴリ:伊勢神宮125社その後
江神社(えじんじゃ) 皇大神宮摂社
。 この土地の神、五穀守護の神の三柱の神が祀られています。 大歳御祖命は湯田神社、宇加乃御玉命は小俣神社にも祀られています。 五十鈴川の河口で入江になっていることが、神社名の由来だそうです。 。 上の地図では場所がよくわからないでしょうが、 江神社の500m北には、夫婦岩で有名な二見興玉神社があります。 確かに河口付近ではありますが、ちょっと離れているような気もします。 昔の地形は、今とは違っていたのかも知れません。 。 。 造替・遷御は2017年5月。 造替から7年余り経っていると、さすがに「新しさ」は感じられませんね。 新しくなった社殿を見ておくための「2巡目の125社巡り」なのですが、 これではあまり意味がありません。 。 。 ここは「難所」と言うほどの場所にあるわけではないのですが、 なかなか足が向かなかったのには理由があります。 車で近くまで行けない上、適当な駐車スペースもないからです。 。 。 。 今回は二見興玉神社・境外摂社、栄野神社に駐車して、10分ほど歩きました。 栄野神社の場所は、上の地図をご覧ください。 JR参宮線の踏切を渡り、彼岸花が咲く径を歩きました。 。 。 。 2014年の初参拝時には、果たしてこの先に江神社があるのか心配でしたが 今回はこの径の光景も覚えていたので不安はありませんでした。 しかし10年前よりも体力が落ちているため、遠く感じました。 軽自動車なら通行は可能かと思われますが、おススメは出来ません。 。 。 。
社殿裏側から、回り込むように進む参道。 ここの右手、さらに奥に進むと磐坐と祠があるそうです。 先ほど知人のブログ記事で知りました。 毎度のことながら、事前のリサーチ不足は私の悪い癖です。 どんな所か気になる方は、伊勢市在住の125社めぐらー仲間 キタヰこと桝屋さんのブログをご覧ください。 知人ブログ「神宮巡々3」 参拝日 2024年10月6日 2014年の江神社 。 。 。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[伊勢神宮125社その後] カテゴリの最新記事
|