カテゴリ:社会科(地理・歴史)
今日、テレビ大阪で『天河伝説殺人事件』の再放送を見た。
これは1997年にTBS系列で放送された辰巳琢郎さん版の浅見光彦の傑作なんだよね。 『天河伝説殺人事件』の新作は今年の1月25日に中村俊介さん版がフジテレビ系列で放送されて、びわ湖バレーの帰りに車で見ながら帰ったんだよな。 でも、今日、久しぶりに辰巳琢郎さん版を見て、1月に見た中村俊介さん版に較べても、辰巳琢郎さん版はあらためて傑作だと思ったよ。 細川直美さん、故藤岡琢也さんというキャスティングもとっても良かったと思う。 でね、水上流宗家の孫娘、水上秀美(細川直美さん)と浅見光彦(辰巳琢郎さん)が初めて出会うところなんだけどね、吉野から天河村へ向かう道で、天河村へは30キロもあるのに秀美が歩いて行こうとしてたのを光彦が白いソアラで送ってやるってシーンだったんだ。 この道ね、僕は昔一度だけ通ったことがあって、とんでもない悪路で標高も高くて、その峠、小南峠には、なんと素彫りのトンネルがあるんだ。
このトンネルに車を乗り入れるのは、死ぬほど怖かったけど、引返す登りの悪路の長さを考えたら、行くしかないと思って突っ込んだよ(^_^;) ”小南峠はかつては(今でも?)交通の難所であり、峠を越えようとした者は苦しさのあまり身軽になるために食料の米さえも投げ捨てたそうな。「こみなみ」は「米投げ」が転化したという伝承がある。”とウィキペディアに書いてあった。
サイトをいっぱい見てきたから、ついでにリンク載せておくね。 御手洗渓谷→ここ。 洞川温泉→ここ。 水分神社→ここ。 金峯山寺→ここ。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008年04月13日 02時18分42秒
コメント(0) | コメントを書く
[社会科(地理・歴史)] カテゴリの最新記事
|
|