テーマ:ぶらり見て歩き(276)
カテゴリ:社会科(地理・歴史)
↑凄いタイトルでしょ(^。^)
”愛の大伽藍”って~!ウプププッ(^^) これ、今朝の読売新聞朝刊の社会面の超でか字の見出しなんだ。 ちなみに、これは一面のトップ記事の関連記事でね、一面の見出しは 「新薬師寺に巨大金堂」ってんだけど、なんか地味だし社会面の見出しの方がめっちゃ面白いなぁ!って思ったんだ(^^♪ で、なんでこれかというと、今朝カーラジオで この読売新聞のトップ記事のことを妹尾和夫さんが話してたんだよね。 奈良で東大寺大仏殿並の超巨大建物跡が見つかって、それが新薬師寺金堂とみられるって話だったんだ。 詳しくは、このネットのニュースを見てね。 この新薬師堂の巨大金堂は、聖武天皇の奥さんの光明皇后が聖武天皇の病気治癒のために作ったんだって。 で、薬師堂で僧侶がお祈りをすると病気が治るってんだけど、その僧侶の数が多ければ多いほど病気治癒の効果は絶大なのだそうだ。 この巨大金堂では1000人の僧侶が聖武天皇の病気治癒を祈ったなんてことも言われてるそうだ。 光明皇后は聖武天皇の病気を治すために、そりゃあもう一生懸命だったんだろうね! 光明皇后は藤原不比等の娘なんだそうだ。 僕は藤原不比等は嫌いだけど、その娘の光明皇后は旦那さん思いのとっても良い人だったみたいだね(^^) でね、その次に妹尾さんが言った事に驚いてしまったんだ! 光明皇后の生誕地は光明池だって事なんよ。 ひえ~!知らなんだぁ~!(>_<) 光明池と云うところはね、南大阪に住んでる人なら、たいがい行ったことがあると思うんだ。 っていうのが光明池には運転免許試験場があるので免許証の即日交付をしたい人は必ず行ってるんよね。 僕も何度も行ってるし、そのあたりには有名スーパーがあったり、いろいろお店もあるからちょくちょく行くんだよ。 でもね、よぉ~~く考えたら「光明池」という池を見たことがないんだよね。 つまり光明池に行ったことが無いって気がついたんだよ(^_^;) これは、光明皇后の大金堂跡発見のこの機会にひとつ光明池を見に行ってやろうと思いたって、とりあえずコンビニに寄って読売新聞を買ってから行ってみた。 駐車場を探して、池と思えるところの周りをぐるっと周ったんだけど、まったく池が見えないんだよな。 で、やっと駐車場を見つけて池の方に歩いて行った。 ↓どの写真もクリックするとかなり大きくなるよ。
「あの、ちょっとすいません。ここ、初めて来たんですけど、光明池って、水、無いんですねぇ…?」って訊いてみたんよ。そしたら 「ありますよ」って、おっちゃん言うんよ。 すぐにポケットから携帯を出して満々と水を湛えた光明池の写真を何枚も見せてくれた(^^) でね、 「あそこに遊歩道があって池の際をずっと歩けるんですよ」とか 「今は水を抜いてるけど、水があると奇麗ですよぉ!」とか、なんか自分とこの庭みたいに自慢をするのでおかしかったよ(^^) だけど、この水の無い光明池も、なんか幼年期の地形みたいでかっこ良いと思った(^^♪ ミニミニグランドキャニオンみたいっ! とかミニミニ大地溝帯みたいにも見えるな(^^) なんせ日本て湿気ってるから、どこでもすぐに草ぼうぼうになってしまってこんな荒涼とした光景って中々見れないもんな(^_-) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[社会科(地理・歴史)] カテゴリの最新記事
|
|