カテゴリ:社会科(地理・歴史)
「纒向遺跡」現地説明会(その1)
「纒向遺跡」現地説明会(その2) ↓どの画像もクリックすると大きくなるよ。
この三輪山は山自体が「大神神社(おおみわじんじゃ)」のご神体なんだ。 三輪山にお参りするには神社の社務所で300円を払い参拝証のたすきを借りて首にかければ2時間ほどで山頂まで登りお参りが出来るんだ。 お参りしたかったんだけど、この日は別に行きたい所があったので断念した。 上の写真の目の下に見えてる道を左の方、東方向に向かいJR桜井線・国道169号線も越えて「景行天皇陵」方面へ向かった。
で、地図を見ながらとことこ歩いてたら自転車のおばさんが通りがかって自転車から降りて 「纒向遺跡の説明会を探してられるのですか?」って訊いてきたんだ。 「いえ、もう充分説明を受けてきました」って答えたんだけど、おばさん、 「私も今行ってきて好きで、本もいっぱい買ってしまって~!オホホホホ~」なんて言いながらついてくるんよ。 なんかいっぱい早口でしゃべりはるんだけど、よく分からなくて、分からないままにしておくのも失礼だと思って聞き返すんだけど、やっぱりよく分からなくて、嫌だなぁ(>_<)って思ってたんよね。
そのあと、Y字路があったので地図を確認して左に行きたかったので、 「僕は左へ行きますんで失礼します」って挨拶して別れようとしたら、その自転車おばさんも 「私も、こっち、&%’#ωл▽Φ…」ほとんど何を言ってるか分からないけど僕と同じ方に行くみたいだってことだけは分かった(>_<) でも、しばらくしたら、おばさん、やっぱあんまり話が通じてないことが面白くなかったのか自転車に乗って行ってしまったんよ。 「いろいろ、お話、ありがとうございました」って背中に挨拶しながらホッとしたよ(^_^;)
僕の行ったことのある古墳では百舌古墳群に「仁徳天皇陵(1位)」「履中天皇陵(3位)」があり古市古墳群には「応仁天皇陵(2位)」「大塚古墳(5位)」があるのが、そのランキング表に出てた。 「景行天皇陵」は僕の行ったことのない古墳の中では残り少ないベスト10入りする古墳だったんだ。 あの卑弥呼のお墓かも知れない「箸墓古墳」でも10位だったから「景行天皇陵」より小さいわけだもんな!
景行天皇はあの有名な日本武尊(やまとたけるのみこと)のお父さんなんだ。 「景行天皇陵」をあとにして「崇神天皇陵」に向かった。
崇神天皇の時代というのは箸墓に葬られてる倭迸迸日百襲姫(やまとととひももそひめ)が活躍した時代だし、纒向からこんなのを見ながら歩いてきたら、感覚としてなんか凄いなぁって思ってしまった。 明日香時代から4世紀遡った時代、このあたりは凄いことになってたに違いない。 なんせ、文字の記録が始まるのは明日香の7世紀からなのだから、きっといつまでたっても絶対に確かだって事が分かることはないんだろうけど、分からないから面白いのかも知れないな。 (このあと向かった一番行きたかった所の事はまた後日) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[社会科(地理・歴史)] カテゴリの最新記事
|
|