テーマ:車に関するお話(10514)
カテゴリ:車
いつも行く本屋さんで、平台が下にある文芸書や文庫本の新刊コーナーで本を物色してたんよね。 そしたら、今まで雑誌コーナーやった、かなりのスペースが文庫や単行本用の平台になってて、 ありゃりゃ? どんな本が置いてあるんやろう? って、近寄ってみて目についてしまったのがこの本! で、中をペラペラとめくったら、この本、初刷が一昨年の本なのに、内容が古いねん!(^^♪ その図解が31年前の僕の車とおんなじやねんもん、もう嬉しくなってしまって買ってしまった。 しやけど1400円は高いよ(^_^;) くっそぅ(>_<) 僕は本屋さんの平台にめっぽう弱くて、ついつい手に取り、ついつい買ってしまう事がしょっちゅうやねん(>_<) 本屋さんも平台という広いスペースを使って勝負して来るんやろうけど、その勝負にしょっちゅう負けてまう僕やねんな(^^ゞ で、この本の中には、いっぱい図解があって、いろんな部品が古くて、僕の車についてる部品に似てる♪ たとえば、この「ブレーキ装置」って図↓ これね、まず「駐車ブレーキレバー」ちゅうのんが今風とちゃうでしょ。 2012年06月18日の記事『ラングレーのリアウィンドー開閉つまみに色を塗った(^^♪』に載せた写真にラングレーの注射ブレーキレバーが写ってる↓ リヤブレーキが「ドラムブレーキ」になってるのんも嬉しい♪ 2012年07月07日の記事『どしゃ降りの水がガレージを洗った!(>_<)』で買い置きのドラムブレーキを乾かしてる写真を載せた↓ 「サーボユニット」(ブレーキ倍力装置)も分厚くて僕のんにそっくりやし♪ 2012年02月19日の記事『ラングレーのマスターバックをゲット!(^^♪』に載せた買い置きの中古サーボユニットの写真↓ この図、ほかにもブレーキホースのキャリパー側の取り付け金具の形状なんかも昔風やと思うねんけど、わかりにくいので説明はやめよっと。 それに、この図のボディ形状が何となくラングレーと同じ3ドアハッチバックみたく見えてまうのんは気のせいやろか(^。^) ほかの図でいうたら、エアフロメーターなんかも完全に1970年代から1980年代にかけてのエアフロの初期の時代のフラップ式の形状をしてたりして嬉しい(^^♪ でね、僕、思ったんやけど、こんな本を欲しい人ってね、 ”旧車に乗ってるけど、車の構造の事がもうひとつよく解らん(^_^;)” ”古い車の事が、分かりやすく書いてある本が欲しい” みたいな人とちゃうやろか? 僕みたいに…(^^ゞ ほんで、僕みたいなのがまんまとはまって買わされてもたんや!きっと…(^_^;) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2012年07月24日 20時32分56秒
コメント(0) | コメントを書く
[車] カテゴリの最新記事
|
|