こどもと英語
今日は自宅に4組の親子(ママ4人+こども7人)を招いて「英語絵本を読む会」をやってみた。最近考えていた親子英語サークル、実際練習をしてみようと思って。今回は全員初の訪問。珍しいおもちゃに2~3歳の子供達はなかなか落ち着かない。集まってから30分位して始めた。まずは名前を呼んで返事をしてもらう。初めてなので当然うまくいかない。次に"Twinkle Twinkle"を歌いながら手遊び。これまたノリが悪い。それから"Brown Bear, Brown Bear, what do you see?"を読む。まあまあの反応。実はこの絵本の文章はキラキラ星のメロディーに乗せることができるので、もう一度歌いながら読む。前もってそれぞれのお家から動物のぬいぐるみを持参してもらっていたので、それを使って一人一人に"Pink Bear"など、覚えてもらう。ここまでで10分くらい。思った以上にすぐに終わってしまう。そして子供の集中力は切れ、そこで一旦おしまい。一番の原因は部屋中歩き回るまなてぃーだった。私はみんなを見てるので、自分だけママがいない。つまらないのか歩き回る。まなてぃーにつられて、1人の男の子もおもちゃに気を取られてママから離れてしまう。この後、もう2冊絵本を読み、手遊び歌も2~3やってみた。ママの動きも鈍いので、なんとなくしっくり来ない感じ。こども英語教室に行くと簡単そうに見えることが、実際やってみると難しいんだとわかった。もちろん教室と家の違いもあると思うけれど。サークルとして続けていくにしても、場所や運営の仕方なども決めなくてはいけない。一緒にやってくれる仲間が与えられるといいのだけれど。満足のいく出来ではなかったけど、とりあえず一歩。無理せず神様の導きを待とう。