テーマ:塾の先生のページ(7842)
カテゴリ:英語
小学生上級生たちは、カレーについて調べるために課外授業をしました。
畑に行って、実際に、たまねぎ・にんじんの様子を見るというフィールドワークです。 最初じっとしていた子供たちも、 土に触れるとだんだんと元気になっていくのですね。 最後には走り回って鬼ごっこをしていました。 小学校4年生が、ナメクジがいるところで卵を発見!! 「ナメクジの卵や!!」 キラキラと透き通っていました。 「きれいなぁ!」 手のひらにそっと乗せて、いろんな角度からマジマジと眺めていました。 「ア、そこ踏んだらあかん!!!」「花の種が植えてある!!」 「え゛~~~!!」 子ども達は、あわててジャンプ。 それから、ここは花の種が植えてあるからとお互いに注意しあっていました。 大根を1人に1本ずつ引かせてもらい、 その後、枯れ草を燃やして、さつまいもを焼きました。 引っこ抜いてもいい枯れ草と、畑の肥料になる枯れ草とを聞きながら、 枯れ草集め。 出来上がった焼き芋を掘り出してもらいました。 お腹が空いていたのか、みんな美味しそうに皮の後ろについたものまで、 「もったいない」と言いながら食べていました。 友だちのおばあちゃんが、 「今の子でも、『もったいない』と言うんやな。」と嬉しそうに言われていました。 枯れ草を燃やしながら、 灘中学校とラサールの話や、 今まで一番怒られた出来事の話や、 体の柔らかさ、 など、いろんな話をしました。 英語教室の外で会うっていいですね。 英語話さなくていいから♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[英語] カテゴリの最新記事
|
|