|
カテゴリ:売買手法
例えばAという貸借銘柄をコスト10万現物10枚持っているとして、
そのA株は10万が底で20万が1波の天井になり15万まで調整すると予想したとします。 A株が20万になって目先の天井を迎えた時に現売りするのではなくホールドしたまま空売りを入れます。 空売りが現物と同数であったなら15万までの調整の下落を空売りでヘッジする事が出来て、取得コストも上げずにホールドする事が出来ます。 逆に万が一空売り後に大きく踏み上げられてしまった場合は、現渡しをする事で10万で買って20万で売ったのと同じ事になるので空売りのリスクを回避する事が出来ます。 現渡しを応用すると権利取りが手数料分で取れます。 権利日の寄り付きで現物成行き買いと空売り成行き売りを約定させます。 権利落ちしたら現渡しで空売りを決済する。 この方法なら若干の手数料だけで権利が取れます。 権利を取る事で手数料以上の利益がある場合に有効です。 ←クリックご協力ください。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[売買手法] カテゴリの最新記事
|
|