GoldmanSacheeの優待株投資
カテゴリ未分類498
月次133
その他223
キャピタルゲイン441
非優待株1
長期20
短期3
投機5
インカムゲイン58
チャート分析66
投資信託17
業績分析25
全223件 (223件中 1-50件目)
1 2 3 4 5 >
いやいや、髪の毛が全部抜けそうな相場ですね。割高感あるものは今日損だししましたし(手遅れ感半端ない)、ここから先は概ね安いと判断していいのではないかと思うものが増えてきましたので、一時的にマイナスになっても我慢するようにします。半導体関連や商社株もまだ高い位置にあるので明日も好転は見込めませんが、寄り安になることを期待したい。
2024年08月05日
コメント(0)
この二日、暴落が続いています。冷静に、、、とは思うものの、これまでのプラスが一気に溶けていくのを見ると、焦りますね。細々と20年くらいやってきた身の単なる経験則ですが、高値圏での大きな下げの時は続くもの。多分明日も下がりますよね。(涙)一旦3万2千〜3千くらいまでは見ておいた方が良さそうです。アメリカの景気後退懸念も出てきていることを考えると、中長期的に3万円くらいでヨコヨコするのかなぁというくらいで思っていても良さそうです。こんな時(市場に売りたい人が多い時)は好業績の決算発表をしても飛びつかない。しばらく様子見して下がったところを買って中長期で見ていく程度で考えています。と言いつつ、別口座で商船三井を買ってしまったのは悲しい事実。いろんな暴落を経験してみて、私のスタンス以下のとおりです。サラリーマンなので、急な相場変化への対応は難しいですが、これを熱くならずに淡々としていく感じです。基本的にはホールドのスタンスで、10〜20%くらいのキャッシュで対応する以前から利確しようかなと思っていた銘柄は薄利や損失であっても売却し、キャッシュを確保する。保有株が−20%くらいになったら名残惜しくても半分は損切りする。(売るつもりがない単元の長期優待はそのままの場合もある)同様に、飛びついて買ってみたが、その後も大きく下がるようなら予想が外れたと考えて損切りする。長期で持っていても良さそうな出来高少ない高配当や低PBR銘柄をストップ安手前くらいのところで指値をしておく(買えたらラッキー的な感じ)。時価総額の高い市況関連銘柄は下ひげを確認するか、こんなに下がらないだろうというところで打診買い程度の指値をしておき、買えてしまったらそこから損切りすることも踏まえて様子見していく。これらは急反発したら(また売られる可能性もあるので)一旦売ってキャッシュを一定程度確保しておく。相場が急変していますが、なんとか生き延びたいと思います。頑張って行きましょう。
2024年08月04日
日本エコシステム(9249)がサプライズの内容の優待を発表しています。200株保有で年3万円のQUOカードで、9月にも2500円のQUOカードを記念優待しているので、本日終値1684円からすると、配当込みで11%程度の利回りになるようです。PTSは400円高になっていますね。私のポートフォリオの口座では保有していませんが、別の口座で保有しており、ヨコヨコの株価にヤキモキしていたところでしたので、嬉しいニュースでした。
2024年01月20日
本年もどうぞよろしくお願いします。大発会から優待株というか、中小型株が強めで嬉しいですね。さて、年末に書いていたウィルズのカタログギフト銘柄を少しまとめてみました。いろいろカタログギフトはありますが、私はここのカタログギフトが選択肢が多くて好きなんです。年末から比べると少し高くなってしまったものの、1/5の終値でのポイント利回りを計算してみました。ポイントの利回りは最も効率が良いと思われる株数(効率株数)でのポイント数を、購入金額で割った時の割合を示しています。優待を得られる最小の株数のポイントではないことに留意してください。なお、注意点は以下の通りです。著者のバイアスのかかった記載です。ここでの比較は優待や配当の利回り計算のみであり、成長性や業績は考慮していません。投資判断は各自で責任持って行ってください。手作業なので、網羅性含めていろいろ間違っているかもしれません。ご容赦ください。画像が小さく見づらいと思いますので、別タブで開くなどしてください。日本ヒュームは年2回を合算して算出しています。池田泉州HDは詳細が不明でしたので、考慮していません。(私が詳細を見つけてないだけかも)新NISAの影響からか、これらの銘柄も概ね年始から好調な出だしでみなさんちゃんとチェックされているなぁと思いました。ブロードマインドは年明けに10%程度値上がりしてしまったので、少し利回りが低下しています。オリジナル設計も、年始からやや高く推移しています。この表を見ると、やはりポイント的には本家のウィルズがポイント利回りが3%程度で最もよく、続いて株価が下げ続けているショーエイコーポと昭栄薬品の、いわゆる「ショーエイ」銘柄が良さそうです。(私は共に高値掴み orz)NISAで中長期的に持つことを考えると配当も考慮したほうがいいですよね。その場合には、「ショーエイ」銘柄と、高配当の明和地所、ヤマイチユニハイムの不動産銘柄が良さそうです。成長性+優待銘柄として昨年からオカダアイヨンを買っていましたが、この表を作っている時に株価が好調で、ポイント利回りが悪いので年始の場中に売却しました(滝汗)。カタログギフト銘柄の動向について、参考までに効率株数を1/5の終値で買った場合の推移を見ていきたいと思います。。本年もどうぞよろしくお願いします。
2024年01月08日
コメント(1)
月次以外の更新は久しぶりです。私はキャッシュポジションが大きいので、パフォーマンスは他の方と比べて良くありませんが、ちょっと買いの勢いが強くてこの先どうなるのか不安になりつつあります。このまま強いかもしれませんが、今の懸念は大きくふたつです。米中対立の激化ルネサスの火災による自動車産業の生産力低下です。1の対立激化はありうることだと思っていて、株価の冷や水くらいにはなりそうな気がしています。とはいえ、業績はある程度期待できるので、下がっても戻ってくるだろうとは思ってます。2の方は杞憂かなと思うものの、コンサバな私は泣く泣く自動車部品優待株の多くを手放しました。ということで、権利確定日間近でタイミングは悪いのですが、これまでもらっていた配当&優待を取らないという選択肢を一定程度取りました。下がれば買い直しますが、そんな日が来ないうちにまた上がっていきそうですよね。私にはよくある話です。
2021年03月23日
ブログアクセス数が30万を超えていました。私のしょぼいパフォーマンスにも関わらず、閲覧していただき本当にありがとうございます。2005年9月にブログを開始し、その時はドラッグストア株など小売株を中心に取引をしていました。リーマンショックや東日本大震災など、いろんなことがありましたが、個別では、今は笑い話として語れることもありました。15時終了前に駆け込みでそれなりの株数を買ったローソン〇ンターメディアが、15時時過ぎに取締役の不正行為が開示され、その後連続ストップ安に。IRに優待を検討しているか尋ねたところ、検討していませんと回答された翌々日に優待新設の案内が出たことから、主力株の状況から売り切ると、その後株価が10倍超になったクスリの〇〇キなど、その他記憶に残る大損や逃がした魚は大きい経験もありました。そういうことも今後も楽しみながら長く投資を続けられたらと思います。今後ともよろしくお願いします。GoldmanSachee
2018年10月01日
遅い案内となりますが、株主優待券を販売するならラクマが熱いですね。ガストやヤマダ電機などが通常より高めに販売できている例もあるようです。出すなら本日中が良いと思います。(参考)ラクマが禁止のもの出品を禁止する対象商品・ギフト券・商品券・旅行券禁止商品の例クレジットカード系ギフトカード百貨店、デパート系商品券旅行系ギフトカードその他ギフトカード・クオカードなど以上、お知らせまで
2018年09月24日
皆さんはクレジットカードを利用していますか?優待族の方はポイント還元などの利回りに敏感なので、もちろん利用していますよね。私もその一人です。いろいろ調べたり、会員になったりしてみましたが、これと言うメインカードを決められずに10年が過ぎました。それが最近、エポスカード一本に絞ることができました。エポスカードを積極的に利用したこともあって、入会して半年後にゴールドカードのインビテーションが届き、今はゴールドカードを持っています。インビテーションが来ると年会費無料でゴールドカードを持つことができますし、ポイントの有効期限がなくなります。これで会社をやめても、(これまでのように)会社の信用力に頼ることなくゴールドカードを持つことができたことになります。エポスカードはカラオケや居酒屋、ロイヤルホストなどの割引など、いろいろ特典もある一方で、通常の利用では、ポイント還元率が0.5%と悪いのが難点ですが、プラチナカード(こちらは年会費あり)のインビテーションが来るまで頑張ろうと思います。(そんなに使えるかな?)エポスカード公式HPエポスカード完全ガイド皆さんはやはりポイント還元率で決めているんでしょうか。
2016年08月10日
どうせ確定申告をするのであれば、どうせ税金を納めるのであれば、有効に使ってほしい。ということもあり、最近はふるさと納税に取り組んでいます。山口県長門市(納めたらいい肉くれる。ほんとにうまい)山口県山口市(納めたらいい肉くれる)北海道士別市(納めたらいい野菜とかくれる)などなど。ほとんど株主優待みたいなもんですな。がんばっている地方にお金が流れる仕組みで悪くないと思うが、民主党になったらどうなるんだろうか。
2009年08月24日
15時に買ったのは私です。
2009年08月21日
どうもこの写真の構図がへんな感じ。麻生さんはどこをみているんだろうか
2009年05月16日
株価が予想以上に堅調で、日経平均1万円も近いかもしれません。とはいえ、今年のPERは算出できないほど高いので、割安とはもはや言えません。PBRでも割安にはなっていないということから、ささやかに株式の資産を退避させることにしました。現物は配当重視のディフェンシブ株と、昨日から商船三井の空売りでヘッジをきかせつつ運用中。中国株式投資信託を解約し、MMFで運用確定拠出年金を定期預金へ資金の70%を移動。まだ株が上がる可能性もあるので、まだ30%は株式へ残留。日経平均が1万円を越えるようなら全部解約し、しばらくは定期預金で運用することにします。しかし、ホントにたいした資産ではないなぁ...
2009年05月12日
他人のブログから得た情報だが、自分への戒めともなるブログがあった。http://blog.livedoor.jp/b_o/これによると、1:自分の勝ちパターンができたなどと過信すると危うい。2:損失がふくらんでくると日中でも眠くなることが気づいた点。そういえば今日昼間に眠いと言って来た人が居たなぁ。大丈夫かな?ブレイクアウトさんも10万円くらいからでも無事に復活して欲しい。でもこの強い相場で銀行株空売りのままというのでは復活は無理っぽい。
2009年05月08日
今日始めてカワチ薬品に行ってみた。特に安いとは感じなかったが、清潔感もあって、広々としている。結構好感が持てた。優待と財務はもう少し良ければなぁ。ちょっと私的には不適と判断。割安には違いないので、もう少し圧すところがあれば面白いかも。
2009年05月03日
誰も読んでないところで密かに復活してみました。更新頻度は低いと思いますが、地味にやっていこうと思います。とりあえず資金は使い果たしたんで、日立工機TOBで得た200万円が原資です。どうなることやら。現在の注目は象印マホービンと日本電技。どちらも財務はまずまず良好ですが、成長力は期待できません。後者は来期予想が悪い懸念が大きいですが、基本は長期スタンスですので、配当さえ極端に低くならなければホールド予定です。成長重視の投資家の方には全く役に立たないブログでしょうな。現在のポートフォリオはフリーページまで。購入価格は面倒なんでこれからは記載しません。労力削減です。美味しそうな銘柄がゴロゴロしていますが、株価は7000円を目指す気がしますので動きません。とはいうもののすでに資金は底をつきかけています。商船株を空売りしていますが、どこで買い戻すかが問題ですね。
2009年04月29日
最後に日立工機TOB結果報告日立工機の15000株 取得価格865円TOB約定 5500株@1300円利益(1300-865)×5500=2392500ではお元気で。
2009年03月14日
3月に入って景気も先行きが見えません。景気回復も麻生さん撃沈でより一層先行き不透明になりました。民主党が政権を取ったとしてもそれもまたボロがいっぱい出てダメだろうし、日本は救いようが無いので資金だけでも日本脱出を考えようと思います。また、家庭の事情で遠方に引っ越しを控えていますので、とある不動産会社が倒産するのを待って、叩き売りされた頃にマンションでも買おうかと考えたり、ラジバンダリ。まぁ、友人が同様のブログをやっていることもあり、そっちの方が資産も多く、ためになると思い、ここいらで潮時だと感じますので、ブログは当面閉鎖したいと思います。ROMしていてくれた人がいるかどうかわかりませんが、今までありがとうございました。
2009年03月01日
家庭の事情によって、売る予定で無かった銘柄も含めて大幅な損失を確定させ、資産も出金しました。ということで株式は大幅に縮小しましたので月次も報告はやめときます。本日の購入銘柄日本精機ココカラファイン
2009年02月27日
対応が最悪のため魅力の無い会社。今期は特需でもあったんだろう。来期は減益と推測。
2009年02月24日
わかっていたことながら日産が大幅赤字でした。ゴーン魔術を再びみたいものです。とりあえずは電気自動車と効率化ですかね。2万人削減というのは結構思い切ったことだとおもう。そういや町にホームレスが増えた気がしますが、気のせいかな。そろそろテイエステックを買い増そうかと思ったら今日は大幅高でした。つくづく運のない人生です。
2009年02月09日
また大型不動産会社が倒産しました。以下、日経新聞HPから引用____________________________日綜地所が更生手続き 内定者取り消しでも一時問題に マンション市況の悪化が企業経営に与える影響が拡大している。マンション分譲大手の日本綜合地所は5日、東京地裁に会社更生手続き開始を申し立て、受理されたと発表した。子会社2社を含めた負債総額は約2142億円______________________________引用終わりこりゃまだまだ不動産は厳しそうだね。というよりフージャースも倒産当確でしょうな。リートも下がらんかなぁ
2009年02月05日
週末に不動産巡りをしてくたくたです。思い切ってここを買うのもいいかもしんない。1498万円で3LDKの新築。ただ、周りにはなんもない。
2009年02月01日
今日はS高で寄り付いて大陰線で終わりました。チャート的には天井かも。下がったら下げてくれもいいけどね。いい機会なんでダメ元で野村証券に応募してみるかな
2009年01月19日
日立工機は2日連続S高でした。日立工機の空売りの玉が34万株。買いも同様。昨日の出来高がも同じくらいですから、皆さんうまく買い戻せたんでしょうかね?空売りしている人は大変そうだ。買い戻し頑張ってね。とりあえず売る気はありません。
2009年01月18日
クリードと東新住建が倒産とか。こりゃまたもや不動産は厳しそうですな。折しも今日不動産銘柄を一つ買ったばかりなのに。最近株価が上がって来たリートも来週以降厳しくなりそうなんで、インデックスあたりを一年くらいかけて少しずつ買っていくのもいいかもしれませんね。
2009年01月09日
GMの問題がまだ決着がついてませんが、もう救済する必要性がないというか、救いようがないんじゃないでしょうかね。ということで、GMが破綻したらトヨタとホンダの時代がくるでしょうから、GMショックで暴落したら円高であろうと自動車株に追加投資したい
2008年12月01日
最近の政党はホントにいいところがない。選挙になったところで入れるところが無くて困るだけだ。最悪なのは民主党だろうな。これが与党になったらどうなるんだろう?消去法で与党になる可能性があるから困る。日本も終わりかもしれない。
2008年11月27日
昼に不人気銘柄代表の川崎汽船を1万株買って、適当に指値売りを出していたらあっさり約定。いいんだか悪いんだか。少し残しておけば良かった
2008年11月21日
全力坂という番組は大阪ではみれないようだ。でも若槻千夏的視点で見てみようと思う。
2008年11月18日
明日も上がりそうですね。そろそろ底入れなのかもしれませんね。ただ、11~12月でもう一押しあるのではと期待しています。
2008年11月09日
明日はトヨタショックが起こりそうですね。わくわくしますわ。といってもそんなに余力は無い
2008年11月06日
日本エスリードから中間配当17.5円の通知が届きました。くれるのは嬉しいが、中間配当なんてやってる場合なんだろうか?まぁ、配当できる余裕があるということは潰れないんだろうな。中間決算が終わって、破産していない会社は大丈夫じゃなかろうかと考えて不動産株を買い増してもいいかと思います。
2008年11月05日
株価が上がる前に地球が終わりそうですな。今更環境対策しても間に合わないだろ。以下、引用[ワシントン 16日 ロイター] 米海洋大気局(NOAA)などの専門家らは16日、海氷の消失などで北極圏の気温が記録的な水準にまで上昇しているとの報告書を発表した。 今回発表された年次報告書によると、北極圏の気温は、通常の水準を5度ほど上回った。近年に多くの海氷が溶け、海面が太陽光を吸収しやすくなっていることが要因とされる。 NOAAの太平洋海洋環境研究所の海洋学者ジェームズ・オーバーランド氏は「北極圏の変化は、さまざまな要因によるドミノ効果がほかの地域よりも示されている」と述べた。 米コロラド大学の米国立雪氷データセンターは先月、北極圏の海氷は今夏、観測史上2番目に小さい面積に減ったと発表していた。
2008年10月17日
キヤノンから何も出ず。持ってないから関係ないけどね。
2008年10月14日
自社株買いのアナウンスが怒濤のごとくでることを期待します。おそらくキヤノンは確実にやってくるかと。
2008年10月13日
ノーベル賞を日本人4人が受賞したことが、最近の明るい話題として持ち上がっています。ただ、個人的にはそのうちの二人が現在アメリカにいるということは問題だと思っています。要するに日本ではそれほど評価していなかった、または日本から有能な研究者が流出していたということだと思います。へんな教授は五万といる中で、評価していたならば一生懸命呼び戻せば戻って来たでしょうに。そのことは誰も指摘しないのね。
2008年10月12日
72.86だって。本当に世界が終わってますな
2008年10月10日
いや~よく下げてくれますね。逃げる場も与えてくれない相場ですね。少し下げた局面でリバウンドを狙って信用で買った人は、「あ、やばい」と思った瞬間に追証になってるんじゃないでしょうかね?9月の時点で空売りのヘッジをやめたのは失敗だった。それと同じで信用で買うのを我慢したのは正解でした。ここまでの暴落を想定はできなかった。ここまでくると損切りルールもなにも無いですね。あとは買うだけ、反発に向け何を買うか何を持っておくかですね。3連休にいろいろと最後の一撃に向け戦略を練ります。G7は思い切った方針を打ち出してくれんと、日経平均5000円を目指すかもね。
仕事でいないうちに悲惨な状況になっていますね。まぁ、もうどうしようもないですね。今更損失を確定してもどうにもならない。日経平均がいとも簡単に9000円付近まで来たので、もう少し下をみることもあると覚悟していますが、企業の価値が半減したとかそういったことはないと考えます。こんなにPBRが1を切ることもないので、いろいろと買っていきたいと思います。今は資産を増やすといっても現金を増やすのではなく、株数を増やしたい。明日はまた優待株を購入していこうと思っている。ゼンショーが下方修正を発表。下方修正をだしたら今よりもっと売られるのかもしれないが、個人的にはもっと悪い気がしていたので、ほっとしている。また、配当も据え置きということで、喜ばしい限り。
2008年10月08日
暴落して嘆いているのをみなさんが楽しくみてくれているのか、最近アクセスが多くなっています。といってもほとんどが検索エンジンか、自動的に徘徊するソフトなんでしょうが。この調子で今後の人生であるかどうかの史上最高の暴落相場を体感したいと思います。それにしてもすごい下げだこと。
2008年10月03日
個人的な話ですが、使い込みすぎてお金がつきました。思ったより自分の資産が無いことに慌てふためいています。その上この株価急落。バフェットもうまく立ち回り始めてこの暴落相場も底かと言うときになんという失態。あ~、明日から最終局面だろうと思っているんですが、これでは何も動けない。悔しい限りです。
2008年10月02日
2週間でディーラー数件回って車を買ってしまった。前に言っていた日東電工株などを売却して、前から欲しかったCクラスを購入。これで良かったのかなと判子ついてから後悔中。日本人ならレクサスを応援したいところだが。
2008年09月21日
日本プラストは大幅安
2008年09月17日
トヨタの社長が言うんだから間違いないのかもしれません。以下、引用_____<米自動車販売>7月で底を打った可能性…渡辺トヨタ社長トヨタ自動車の渡辺捷昭社長は5日、ニューヨーク市内で開いた経営説明会の後、記者団に対して「米国の自動車販売の低落傾向は7月で底を打った可能性が高い」と述べ、下落の続いてきた新車販売台数が下げ止まったとの認識を明らかにした。
2008年09月07日
福田さんがやめるそうな。まぁ某大臣の責任もうやむやにできるいい時期だったんじゃないかな。福田政権の一番良かったのは引くタイミングだったんじゃないかと。
2008年09月01日
また一つ楽しみにしている株式投資ブログが逝ってしまいました。アーバンとともに去りぬ,,, みたいな感じですね。新興不動産は手を出してないようなことを言っていた気がしますが、なんでそんなに損失をだしたのやら。私も厳しい状況ではありますが、ポジションは低いので退場しないよう頑張っていこうと思います。
2008年08月20日
気になったのでシモジマの1Qを見てみましたが、この不景気下にしては健闘してますね。まぁ、突っ込む場面があれば買っても問題なさそうです。ただ、キャピタルよりは長期的にインカムを狙う銘柄でしょうね卸売業なんで成長力は期待薄でしょうね。日経平均は3月の安値に近づくような急落があるのではないかと思っています
2008年08月19日
イヤー、不動産は面白いですね。フージャースはS高 ということは倒産はしないと判断されたか?シーズクリエイトはS安 倒産確定ということか?まぁ、あと3件は倒産するでしょうね。
2008年08月18日
アーバンコーポレーションの株価が急落していて恐いなぁと思っていたら民事再生法適応ですね。半年の急変で対処できず最高益から一転倒産とは。不動産は恐いですねぇ。まだ、ノエルやシーズクリエイト、HUMAN21など倒産候補も多いので、アク抜けにはもう少しかかりそうです。それよりも恐いのはみんなが空売りして逆日歩がついてくるんじゃないかと思うと心配です。(なんせ不動産を空売りしているもんで)今日は優待をもらおうと思って2週間ほど前に注文していた銘柄が業績悪化でS安したために大量の売りの中買ってしまいました。消し忘れは恐いですね。気をつけましょう。
2008年08月13日
コメント(2)
大幅赤字でしたな。不動産なのでそりゃそうです。同時に進捗状況を発表しています。それによると倒産はなさそう。それが本当なら,,,ですが。でも銀行が貸さなくなったら仕舞ですかね。本日の別の飲食店の1Qは成長鈍化。かろうじての増益で良しとするべきか?
2008年08月11日