|
カテゴリ:地域
ふれまちの日帰り研修旅行に行ってきました。
ふれまちでやってる「エコタウンまちづくり事業」の一環で、環境についての勉強しましょ、ってのがひとつ。 もひとつは、ふれまちのメンバーって言っても、総会以外ではみんなが顔を合わせることもあまりなくて。で、一緒に出かけて食事して、気心通じ合いましょうってことで。 ちなみに、食事代は自腹。バス代は県民バス助成(県の施設を2箇所見学することが要件)やらエコタウンまちづくり事業の助成金を活用させていただいてなんとか。 8時集合。朝はツライですー。2台のバスに80人。例によって、年配の方々は集合早い早い! 年齢が下がるほど集合時間ぎりぎりになるのが可笑しくって。あ、PTA現役のメンバーはわたしだけ。8時集合、6時解散の研修は、小学校のお母さんには厳しいものあります。 バスガイドのお姉さん(と日記には書いておこう)が無茶苦茶面白い方で。しかもウチの小学校の卒業生だったので昔話に花が咲きました(わたしにはついていけませんでしたけど)。 2台のバスは、まずは「県立コウノトリの郷公園」へ。コウノトリ、がんばってちょっとずつ増えてきたんだねーとか、コウノトリのヒナって真っ白なんだとか、アイガモ農法ってアイガモのヒナが稲の成長と一緒に成長してくんだとか、いっぱい「へ~」がありました。 昼食は出石のホテルで。みんなでワイワイやったあと、物足りないので大食漢有志でさらに出石ソバをやっつけてきました。 お土産買って、次は「あさごエコハウス」へ。 一年前にできたばかりのピカピカの図書館とプール。木造で、太陽光発電システムや屋上緑化、地中熱ヒートポンプシステムだのあれこれ使った“環境に優しい”施設です。 エコロジーの勉強しましたけど、それよりもこの立派なプールが、近隣小中学校のプールを兼ねてるってのが気になりました。いくら綺麗で立派なプールでも、「自分の学校のプール」とは違うよね。いやその方がはるかに安上がりなんだってのも分かるし、中学のプール授業なんて数えるほどしかないんだからもったいないってのもその通りだと思うけどさ。スクールバスでプールに入りに行くってのも、それが当たり前になりゃなんてことないんだろうし。 うん。限られた予算をどう配分するか考えたら、プール施設の優先順位はそうそう高くないよなぁ……。 バスは一路わがまちに向かい、かいちょーはあれこれ考えながらぐたーっと眠るのでありました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[地域] カテゴリの最新記事
|
|