128145 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

はっぴーふぇいす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

り〜の*

り〜の*

Calendar

Category

Favorite Blog

のんびり電車で行こ… ぴなすけ。さん
ぼちぼち hosinosihoさん
By your st… ももはは。さん
たまごから かなしゃん♪さん
ブログ リリー4635さん
わくわく日記 イデア2006さん
美肌・本・子供のピ… tokko_mさん

Comments

 り~の*@ Re:おめでとうございます(04/09) なぎたんさん わぁ~、お久しぶりです!…
 り~の*@ Re:突然(04/09) JINTAさん いつものことながら・・、お…
 なぎたん@ おめでとうございます お久しぶりです 進級おめでとうございま…
 JINTA@ 突然 いつも、ありがとうございます。 前回の…
 り~の*@ Re[1]:その後(03/29) みーゅきさん 温かいコメントをありが…

Freepage List

January 4, 2007
XML
カテゴリ:思うこと
 年が明けたと思ったらあっという間に4日も終わり・・。
1日1日が本当に早くなってきた今日この頃です。
今日はお昼から夫の実家に出かけてきました。
夫は相変わらずというか、少しヒドくなってきた鼻声でやはり義母に
「もっと気をつけてやって~」と言われてしまいました。ハイハイ。

 かいくんは久しぶりに従兄妹に会えて嬉しくて大はしゃぎしていました。
従兄妹はかなくんと同い年の男の子で、かなくんと誕生日は1ヵ月半しか
変わらないのですが、かいくんと対等に遊べてやっぱり少し羨ましくなりました。

 更に羨ましく思ってしまったのが、その甥っ子の妹にあたる姪っ子が
来月一歳になるのですが、今日見ていたら「バイバイ」や拍手や自分の名前を
呼ばれたら手を上げる、ということが出来ていました。
その仕草はとっても可愛らしくて微笑ましかったのですが、やっぱりとうとう
姪っ子にもかなくんは追い抜かれてしまったんだな~と複雑な心境になりました。

 STの最初の時間にかなくんの発達検査をしたところ、運動面はともかくとして
好奇心が1歳3ヶ月・理解力が10ヶ月といわれたのを思い出しました。
姪っ子の様子を目の当たりにして発達検査の正確度が今さらながらよくわかりました。

 いっそそんなことならば姿・形も姪っ子のように赤ちゃんのままだったなら
年齢と中身のギャップも開いていかないだろうに・・なんて、これまた後ろ向きな
ことを考えてしまったりして、最近どうも見ること・聞くもの全てかなくんに
直結してしまう思考回路になっているので困ります。
 比べることでも悲観することでもないということはもう耳にタコができるくらい
自分で自分に言い聞かせているのに、ふとこんな考えに陥ってしまう自分が悲しいです。

 
 明日は今年最初のSTの日です。
かなくんとかいくんも連れて行って来るつもりです。
 実は昨年かいくんがらみでいろいろあって、その時に、でもかいくんもなんだか
同級生に比べて幼いというか理解度が低いような気がしていて、思い切って
かなくんのSTにかいくんも同行させてT先生にかいくんの発達検査をしてもらったのです。
 結果としては運動面では問題なしだったのですが、好奇心が4ヵ月程度、そして
理解力が実年齢より9ヶ月遅れているという結果が出ました。

 驚愕ということでもなくて、なんとなく漠然と「そうじゃないのかな~」なんて
思っていたことが現実に検査結果に現れて「やっぱり」というちょっと冷めた気持ちでした。
でもそれでもやはりショックはあって、「なんでかいくんまで・・」なんていう
気持ちにもなりました。
 なんでかいくんもなのか、なんでうちの子ばっかり・・なんていうふうに思ってしまって
でも凹んでばかりはいられなくて。

 今年の春にはかいくんも晴れてピカピカの一年生です。
当然今までのように元気に登校してくれればいい、なんていうレベルではなくなるし
T先生の仰るには一年生の一学期は学校に慣れるとか、ひらがなの書き取りとか
そんな感じの授業内容だけれど、二学期に入ると本格的に勉強が始まるということで
今のままだと理解力が低いということから、まず最初に国語が躓くであろうという
指摘を受けました。
 国語はもちろん文章問題もあるし、まずは何を問いかけられているのかという
質問の内容の理解ができなければ答えも出てこないわけで、国語の苦手な子供は
理解力が乏しい子供らしいです。
 次に算数も当然問いかけは文章になっているわけでりんごが3つとみかんが2つ・・
なんていう問題を理解しないとりんごの数を出せばいいのかみかんはどうなのかなんて
混乱してしまうそうです。
 そりゃあそうだよね~、何を聞かれているか分からなければ答えようがないもの。
こりゃあ、大変だ!!


 というわけで、かいくんもSTに通うことに決めました。
2人バラバラで通うと私も大変だろうということで、まだかなくんは1時間みっちりと
集中してできないし、45分はかなくんで残りの15分をかいくんにあてて2人の
STをしてくださるという提案をT先生がしてくださったのでお願いすることにしました。
 これからとりあえずは3月までかいくんも通って、必要であれば小学校に入学してからも
通うことになります。
 で、まずは家でも理解力の練習をするようにということで、書店で「できるかな」という
ドリルを買い求めました。
 これはT先生から言われたことで、家でも少しずつ理解力や洞察力を高めていけるように
毎日1ページずつでいいから少しずつ頑張ってやらせるようにということです。
まずは4歳用のドリルを購入しました。これもT先生からのアドバイスです。
 このおけいこで少しずつ字の練習もできるし、理解力や洞察力を高めていけたら
いいなぁと思っています。
さすがに4歳用のドリルなだけあって、かいくんはスラスラと進んでいくので本人も
かなり自信がついてきたようです。遊び感覚でやっているので、このまま続けさせて
いけたらいいのですが。


 そんなわけで、明日は今年最初の子供たちのSTに頑張って行って来ます。
かいくんも家の中ばかりじゃ退屈だろうし、ドライブがてら楽しんでこられたらいいなぁ。

 
 夫は風邪がだんだんヒドくなってきているようですが、今日の夜から仕事に出かけて
いきました。初仕事から夜出かけていくこともないのに、と思うのですが仕事だから
仕方ありません。なんとか頑張って体調を整えてくれたらいいのですけどね。

 そんな感じで完全に正月気分も抜けて明日からはいつもの日常に突入です。
またまた忙しい年が始まりそうな予感です☆





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 4, 2007 11:29:58 PM
コメント(4) | コメントを書く
[思うこと] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X