550536 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

閑話休題 ~今日を徒然なるままに

閑話休題 ~今日を徒然なるままに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

汪(ワン)

汪(ワン)

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

Hanburger Shop "Sta… New! Marketplaceさん

Bar UKからのお知ら… うらんかんろさん

Je veux boire du vi… Richebourgさん
~水中写真・陸上写真… kasumicyoucyouさん
kaoritalyたる所以 kaoritalyさん
お茶漬けさらさら*晩… お茶丸.さん
お父さんの手作り coro-kakoさん
Dogstyles of Health… ubiqloさん

コメント新着

 Geraldrex@ cloud service provider <a href=https://wm-lend.ru>быстры…
 JamesMib@ захват россии американцами видео видео отзывы дома из блоков. Как взять …
 汪(ワン)@ Re[1]:皆様、突然ですが。(06/23) kaoritalyさん、ありがとうございます。 …
 汪(ワン)@ Re[1]:皆様、突然ですが。(06/23) Richebourgさん、またよろしく。 >長かっ…
 kaoritaly@ Re:皆様、突然ですが。(06/23) 結局、共通でかようお店でも会えず・・で…
 Richebourg@ Re:皆様、突然ですが。(06/23) 長かった大阪暮らし、ご苦労さまでしたm(_…
 汪(ワン)@ Re[1]:【メール更新】短い休みも…(03/04) Richebourgさん、今度一緒に行きましょう…

カテゴリ

購入履歴

バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2007年12月09日
XML
 ネットを漂っていて、朝日新聞のバナーに亜樹直さんがコラムを書いていたので、読んでみました。・・・考えただけでも恐ろしい。ショック

 ネット上では消えるので、リンクではなく、記録として残しておきます。題名だけ読んでいると、何の話なのかはわからなかったのですが。


ワインも基礎体力が大事   【12/06・朝日】

 先日「神の雫」の打ち合わせをしていた時のことだ。例によって「ワインでも飲むか」ということになったのだが、なぜかこの日、弟は秘蔵のCHレオヴィル・ラス・カーズ71年を、「もう、これも飲んじゃおうか」と仕事部屋の小型冷蔵庫から持ち出してきた。


神の雫(13)

 確か少し前までは「このワインは高かったんだ」などと言って出し惜しみしていたはずなのに、変である。「いいけど、なんでラスカーズ?なんか隠してない?」と問い詰めると、「ハッハッ、やっぱりバレちゃった?」と、弟は腹筋に力の入ってない元気のない笑い声で、その“事件”のことを話し始めた。

 じつは弟が愛用している仕事部屋の小型冷蔵庫、ボタン操作で温度を高くも低くもできるという温冷庫である。普段はワイン用に16度に設定してあるわけだが、このボタンを彼の末っ子がイタズラして、55度に設定してしまった。弟はそれに気づかず、数時間、高温のまま放置してしまったらしい。異変に気づいて温冷庫を開けたときは、6本ほど入っていたワインの瓶はホカホカの熱燗状態になっており、悲惨なことにすべての瓶からワインが吹きこぼれていたという。

 当然ながら、ワインは高温で劣化する。弟はとっさに全員死亡を覚悟したが、様子を見るつもりで、そのうちの1本、ジャック・カシュー『エシェゾー』05年を恐る恐る開けてみたという。「でもこれは劣化していなかった。ワインは数時間の高温化なら耐えられるのかもしれないぞ」と弟。しかしそれは05年という若いワインで、体力があったからかもしれない。そこで今度は、古酒である71年のラスカーズが無事なのかどうか確かめてみよう、と思い立ったわけだ。

 さてこのラスカーズ、結論から言うと私は「劣化している」と感じた。色は完全にレンガ色ではないのに、味は完全にピークをすぎており、微妙にバランスを壊している。71年のボルドーは良作年のはずだが、このワインにはもう若さがなく、覇気のないお爺さんみたいになっていた。

「となると、これも劣化してるかもな」と弟は悲しそうに、温冷庫にあったもう1本の古酒、ドメーヌ・シャブーレ・ヴェルシェール『エシェゾー』75年を取り出した。これは在仏のワインジャーナリスト、ムッシュ須藤から弟が買いつけた正真正銘の貴重品だ。

 ところが……開けてみてビックリ、二人で顔を見合わせてしまった。このエシェゾーは劣化どころか若々しくみずみずしく、活力溢れるワインだった。ビター・チョコの香り、赤い果実のジャムのような濃厚さ。女性的だがキリッとしてて、引き締まったバディを持つ、美しきアスリートのような印象だった。

 同じ70年代でなぜこんなに差が出るのか、我々は首をひねった。どちらも一流生産者のワインでありながら、かたや55度の熱に耐え、かたや急速に年をとり……。いろいろと原因を考えたあげく、こう結論付けた。ラスカーズはリリースから30年間、世界中の代理店を点々としてきて疲弊しているが、エシェゾーはフランスの収集家から買いつけたものをエアーで直送してきたので、旅の疲れを知らない。30余年分のその疲れの差が、悪環境を耐え抜くかどうかの差を生んだのだと。

 可愛い子には旅をさせろというが、ワインはやはりできるだけ旅をさせず、基礎体力を残しておくべきだ。基礎体力のない人間が、流行り病に襲われると生死の瀬戸際に追い込まれるのと同じように、セラーの故障など不測の事態を、体力のないワインは容易に乗り越えることができないのである。

■今回のコラムに登場したワイン
シャトー・レオヴィル・ラス・カーズ[1971] ドメーヌ・ジャック・カシュー エシェゾー [2005]

 今日は、銃の手入れをしていた親の目が離れたすきに、5歳の男の子が2歳の弟を撃ち殺す、なんていう悲劇もありましたが、子供は何をいじるかわかりませんね。
 時には命を落とすこともあるし、こういう大事なものを一瞬にしておじゃんにもしてしまう・・・。こわいなぁ。

 でも、何で子供の手に付くところに置くかとか、そんな高温設定できる保管庫にするかとか・・・(以下、自重)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年12月09日 22時43分06秒
コメント(2) | コメントを書く
[おいしい生活(ワイン編)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X