5001486 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

浅きを去って深きに就く

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

November 11, 2024
XML
カテゴリ:医学

習慣化の重要性

筑波大学名誉教授 株式会社THF代表  田中喜代次

メンタル面にも顕著な効果

メタボ対策が一斉に叫ばれて久しいですが、いまだに顕著な効果は出ていません。

安い値段で豊富に、かつ24時間飲食が可能のであること、仕事や気候のせいで運動・スポーツを実践する機会を持てないなど、日常の生活環境が強く影響しています。スポーツをしたい気持ちになっても、それにかかる経費や治安の問題が習慣化の阻害要因にもなることもあり、悩ましい限りです。

昨今、運動・スポーツを習慣化すると、血液検査値や血圧などの健康費用が改善するとの仮説に依処して、国を挙げて健康事業が展開されています。実際のところ、その効果は血液検査値や血圧などの健康指標よりも、体力や運動技能面に顕著となります。

控えめに実践する人はメンタル面により大きな効果が生まれやすいです。食欲増進や睡眠の質向上、服薬の軽減、運動技能向上による達成感・満足感の高揚、さらには家庭内の心配事や日々の仕事に伴う精神的ストレスへの対勢力増大などが期待できます。

このように、運動・スポーツは精神面や心理面、社会的側面に顕著なメリットがもたらせることを認識してほしいです。仮にメタボから脱出できなくても、心身の総合的健康は確実に高まっていることもあります。

スポーツを習慣化して、体重が半年で3㌔減ったのに血液検査値が変わらないこともあります。珍しいことではなく、その人にとって一定の標準域があるからです。国や学会によって定められた血液検査値の正常/異常は、母集団から得られた膨大な数のデータから求めた一つの参考値です。身長に個人差があるように、全ての人に当てはまるわけではないのです。

運動・スポーツの意義や価値は、各自のメンタルタフネス(ストレス耐性)や社会性の向上にあることを再認識して、大いに楽しんでいただきたいです。結果的に、血液検査値も改善の方向に変化するケースが多いことを理解しましょう。

 

 

 

【チャレンジ! 生涯スポーツ—<1>—】公明新聞2023.10.17






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  November 11, 2024 05:11:00 PM
コメント(0) | コメントを書く
[医学] カテゴリの最新記事


Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

シャドウズ@ Re:アフリカ出身のサムライ 弥介(弥助)(10/08) どの史料から、 弥助をサムライだと 断じ…
ジュン@ Re:悲劇のはじまりは自分を軽蔑したこと(12/24) 偶然拝見しました。信心していますが、ま…
エキソエレクトロン@ Re:宝剣の如き人格(12/28) ルパン三世のマモーの正体。それはプロテ…
匿名希望@ Re:大聖人の誓願成就(01/24) 著作権において、許可なく掲載を行ってい…
匿名です@ Re:承久の乱と北條義時(05/17) お世話になります。いつもいろいろな投稿…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.
X