1910646 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本酒好き親爺の日々

日本酒好き親爺の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

サイド自由欄

アバター

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】I… 楽天ブログスタッフさん

ポテトとトリネコと… 州*^_^*州 なつさん
おっさんの酔いどれ… 酔いどれ初心者さん
Pinky 慶keiさん
目指せ!全国制覇!… asanohchangさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.06.27
XML
カテゴリ:お出かけ
 
 昨日の続きになるが、師崎の夏場は クロダイ、アジ、マゴチ、サバ、サッパ が釣れると書いてあったが 素人からすると魚の種類が多すぎる 何時も行く人なら ダメならこっちってことになるんだろうが 素人が次何時行くか解からない中 今からそれだけの道具を揃えるのは絶対無理。

 チッタナポリ の近くの海岸の様子もわからないので 様子見ということで もしも暇でしかたがなかったら 釣れなくっても時間潰しに ということで ソフトルアー + バスフィッシング用の竿 リールで 勝負してみることにして もう調べるのは終了。

 落としこみもTVの釣り番組を見ていて 大体のやり方は分かるんだが・・・ 今回は無し。

GyonetWiki
マゴチ(真鯒) Platycephalus sp.
分類:カサゴ目・コチ亜目・コチ科。
 特徴
・頭が平たく、眼が小さい。口が大きく、下顎が上顎より前に突き出ており、下顎の先端は丸い。
・胸びれに小さな褐色の斑点がある。
・背中側は黄褐色-褐色をしていて、細かいまだら模様があが海底の砂泥の色に合わせて体色をある程度変えることもできる。
・体長60cmほどで、砂泥地に生息する。
・初夏ごろから、活きハゼの泳がせ釣りやルアー釣りでの釣りが盛んになる。、
・食べても大変おいしい魚として知られ、夏の河豚(ふぐ)とも言われるほど。

 釣り方・コツ
流し釣り(泳がせ釣り)
 基本はナス型オモリでの仕掛けが一般的。エサはマゴチは活きハゼ、メゴチがシロギスなど。
 砂地で潮当たりの良い場所や海底にあるカケアガリが狙い目。少しでも海底に変化のあるようなところを狙おう。
 投げたオモリを引きずったり、少しずつ巻き上げるとゴツゴツしたりするので、そういった感覚で海底の変化を読む。
 アタリがあってもすぐにアワセは禁物で、「コチ20」(秒)とも言われるので、大きなゴツゴツしたアタリの後の大きなアタリで大アワセを行うようにしよう。

ルアー釣り
 基本的に狙うポイントは同じだが、サーフからも効果的に攻めることができる。 その際には、キス、イワシなどのベイトのどの魚が多く存在しているかによってルアーのカラーや形を選択していくことが必要。 また、底スレスレにルアーが泳ぐようにすることも忘れずに。

 アタリがなければ、ソフトルアーなどに変えてローテーションしていくこともコツ。

  タックルについて
1,PEライン1.2~1.5号
2,オルブライトノット、サージャンノット、フィッシャーマンノットなど。
3,ショックリーダー20~30ポンド ※1ヒロ程度
4,ユニノット、クリンチノットなど。
※ロッドは8~9f、リールは2500番台以上

バークレー ガルプ!
ソルトウォーターシュリンプ 4インチ ライムタイガーグロー
入り数:4本

定価 998円 (税込) のところ
ナチュラム価格 891円 (税込) 送料別
ナチュラム 楽天市場支店
2011サマーセール!全品ポイント2倍(8日9:59まで)  【現品限り】
ピュア・フィッシング・ジャパン ガルプ(GULP)
SWスイミングマレット3PS

定価 998円 (税込)
販売価格 285円 (税込 300 円) 送料別
釣具のポイント i ショップ
Rapala/ラパラ 
JIGGING RAP/ジギングラップ 
UVカラー/9g
サイズ:5cm

メーカー希望価格 829円 (税込)
BACKLASH価格 711円 (税込 746 円) 送料別
Lure&Boats Back Lash

GyonetWiki 師崎港
特徴
知多半島の最南端。釣りものが豊富。
ポイントも無数にあり、岩礁地帯やテトラ帯も多く、探り釣り(ミャク釣り)にはもってこいの場所。
ロックフィッシング、投げ釣り、探り釣り、前打ち、落とし込み、エギング、サビキ釣りなどほぼ全ての釣り方に対応できる愛知でも屈指の広大なフィールド。
 
シーズン
 夏場は クロダイ、アジ、マゴチ、サバ、サッパ
 秋頃は アオリイカ、ハゼ、マゴチ、カレイ
 冬場は メバル、アイナメ、カレイ
 
釣り方・仕掛け
 探り釣りでメバル、カサゴ、アイナメ。
 カラス貝をエサに落とし込み釣りでクロダイ。
 カニエサなどでの前打ちでもクロダイ。
 夏場の堤防ではサビキ釣りもいける。
 投げ釣り、ルアー、エギングなどもほぼ全域でカバーできる。
 
コツ
 フェリー乗り場の岸壁は、フェリー発着前の朝マズメを狙う。
 とにかく足で稼ぐ釣りができれば、おのずと釣果は伸びる。
 少しでも深いポイントを探って、エサやルアーを落とし込むようにすると良い。
 サビキは小魚の回遊が見られれば、ほぼ釣れる。
 
ポイント
 港内の小突堤ばかりでなく、岩礁地帯やテトラ帯など全てが好ポイント。
 
その他のマメ知識
 旧沖堤も面白いポイントだがボートが必要。
 ただし、南側の明神堤は立入禁止。
 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.06 14:55:00
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X