1910133 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本酒好き親爺の日々

日本酒好き親爺の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

アバター

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

【重要なお知らせ】I… 楽天ブログスタッフさん

ポテトとトリネコと… 州*^_^*州 なつさん
おっさんの酔いどれ… 酔いどれ初心者さん
Pinky 慶keiさん
目指せ!全国制覇!… asanohchangさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.07.21
XML
カテゴリ:お出かけ
 
 ETCの通勤割引を使う為、朝8時40分に出発、いろいろ済ませ 京都のホテル東山閣に着いたのが16時45分 受付を済ませ部屋に入り荷物を置き 清水寺に徒歩で17時に出発。 18時から夕食と聞いていたので1時間で行ってこなければならない 本当ならば、茶碗坂をぶらりぶらいしながら帰ってくる予定だったが ちょっと無理な幹事がするので残念な思いを胸に出発した。

 ホテルのお姉さんが言うには 『30分あれば上まで行けますよ。』 という言葉を信じ、上で少しはゆっくりしたいと 早足で坂を登る。 思ったより坂を登るのは大変であります。 周りの景色など見ず、時計ばかりを見ながら登りました。 その甲斐あって17時25分に清水の舞台というところに到着。

 お参りをし 『さあ、帰りましょうか?』 『ええ~、何もせずですか?』 『喉も渇きましたので 音羽の瀧 のお水を頂いていきましょう。』 少しですが行列が出来ていましたが 並んで頂いてきました。

 そして、ほんの少しですけど時間に余裕がありそうだったので 陶器屋さんを見て回りながら帰りました。もう閉まってりるお店や、シャッターを下ろしかけているお店もありました。 そんな中、残念ながら気に入ったものは売っていませんでした。

 今、京都では 油滴天目 が大流行なんですかね・・・ ほとんどのお店に置いてありました。 油滴天目って京焼(清水焼)なんでしょうかね・・・。 私は。なんだか違うような気がして あんまり好きじゃないんですけどね・・・。

 18時2分前にホテルに到着、皆さんに迷惑を掛けることなく行ってこれました。 よかったよかった。

清水寺

音羽の瀧(おとわのたき)
音羽の瀧 舞台から音羽の瀧を望む清水寺の開創の起源であり、寺名の由来となったのがこの瀧です。こんこんと流れ出る清水は古来「黄金水」「延命水」と呼ばれ、清めの水として尊ばれてきました。

 3筋に分かれて落ちる清水を柄杓に汲み、六根清浄、所願成就を祈願するため、連日、行列ができるほどの人気の場所ですが、元は瀧行の場。開基行叡居士(ぎょうえいこじ)、開山延鎮上人(えんちんしょうにん)の伝統を守り、現在も水垢離が行われています。

【京焼 清水焼】京焼の名工鎌田幸二作、油滴天目の盃!
清水焼 油滴天目 酒盃 鎌田幸二

■寸法 直径9cm×高さ4cm 重さ80g 木箱付

価格 25,200円 (税込) 送料込
京焼清水焼専門店 松韻堂
【京焼 清水焼】京焼の名工鎌田幸二作、油滴天目の盃!
清水焼 燿変油滴天目 酒盃 鎌田幸二

■寸法 直径9.3cm×高さ4cm 重さ80g 木箱付

当店通常価格 31,500円 (税込)
価格 30,000円 (税込) 送料込
京焼清水焼専門店 松韻堂





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.23 16:34:22
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X