1902690 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

日本酒好き親爺の日々

日本酒好き親爺の日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

サイド自由欄

アバター

フリーページ

カテゴリ

お気に入りブログ

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

ポテトとトリネコと… 州*^_^*州 なつさん
おっさんの酔いどれ… 酔いどれ初心者さん
Pinky 慶keiさん
目指せ!全国制覇!… asanohchangさん

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.08.25
XML
カテゴリ:お出かけ
 
 岐阜市歴史博物館 で開催されている 国宝 薬師寺展 に行って来ました。

 珍道中で大変でした。

 家を10時半に出発し、大した渋滞も無かったが岐阜公園に着いたのが12時15分前、結構順調だと思いきや、駐車場が分からない博物館の前を通り越し山道に・・・ 歴史資料館まで行ってしまいました。

 歴史資料館で駐車場の場所を聞き・・・ 通ってきたとこじゃないですか・・・ それも一方通行で遠回りして戻らなきゃいけない・・・。

 駐車料金300円。

 今度は、お昼ご飯です。駐車場から博物館まで歩くもそれらしいお店は無し・・・。 博物館に入り おねえさんに聞きました。 すると おねえさん 『飲食店・駐車場のご案内』 なる地図を出してきました。 その地図HPになぜ載せてくれないかな・・・。
岐阜市歴史博物館入口

薬師寺展チケット

 昼食は、悩んだ挙句、遠くに行くのはめんどくさいということになり、正門のすぐ側に有る 『しんめ』 でランチ600円を食べました。 本日はなのかどうか分かりませんが、ハンバーグ定食 ボリューム満点 600円なら満足でした。

 昼食を終え、博物館に戻り チケットを購入しようとすると・・・ 「薬師寺所蔵名品展」 というのを同時開催していて 共通券を買うと1100円になる でもそれは、割引券が効かない。 さあどうしますか・・・。 ぼったくりの理論だ・・・。 せっかく持ってきたのにしかたがないので 割引券は使わず、共通券を購入。 忘れないようせっかく持ってきたのに・・・。

 中に入ると、薬師寺僧侶によるガイダンスが始まりますと呼びかけがされた。 聞かなきゃ。 会場にはいるとまだお客は4人・・・ このままだと 気まずいなと思いつつも席に座っていると 結構人が入ってきて無事始まりました。

 本日は、特別ということで 薄墨桜の絵を薬師寺に奉納した伊藤先生が見えているということで先生の話も聞くことができました。 僧侶の方、お話が上手。

 ・なぜ、岐阜で2ヶ月もの長きに渡り 薬師寺展が開催されるのか
 ・薬師寺の歴史は
 ・普段では僧侶でも見ることのできないものが見えます

 など、大変興味深いお話が聞けましたし、本日展示されてあるものに対してみる目が変わりました。 無料ですので、行かれる方はぜひ聞いてください・・・。 ほんとは高僧の話も聞きたかったんですが、日にちが合いませんでした。残念。

 薬師寺所蔵名品展 を見て ロープーウェイで山頂まで登り 帰りました。 最後端折り過ぎですかね・・・ 気になった方は、行って見て聞いてください。

薬師寺管主 山田法胤師による解説(予定)
 開始時間 : 基本11時~ 14時~
 開催日
   7月29日(金)
   9月10日(土)、11日(日)(11時のみ)、23日(金)(11時、15時)、24日(土)、25日(日)
  10月 2日(日)
薬師寺執事長 村上太胤師による解説(予定)
 開始時間 : 基本11時~ 14時~
 開催日
   7月29日(金)、30日(土)、31日(日)、
   8月27日(土)、28日(日)、
   9月11日(日)(14時のみ)、
  10月1日(土)
薬師寺長老 安田暎胤師による解説(予定)
 開始時間 : 基本11時~ 14時~
 開催日
   8月6日(土)、7日(日)、13日(土)、14日(日)、20日(土)、
   9月3日(土)、4日(日)(11時のみ)、17日(土)、19日(月・祝)
薬師寺僧侶によるガイダンス
 会期中の平日11時~、13時~、15時~
       土日祝日11時~、14時~ 講演会等の開催日は休止です。

特別展
国宝 薬師寺展

     
期間平成23年7月29日(金)
 ~10月2日(日)
開館
時間
午前9時~午後7時
(入館は午後6時30分まで)
ただし9月1、2、6~9、13~16、21、22日は午前9時~午後5時
(入館は午後4時30分まで)
会場岐阜市歴史博物館
 1階 特別展示室
 2階 特集展示室
休館日毎週月曜日
ただし9月19日開館、翌20日休館)
観覧料当日券
 高校生以上 1000円
 小・中学生  500円
主催法相宗大本山薬師寺 岐阜市
岐阜市歴史博物館
岐阜新聞・岐阜放送 文化庁
国宝薬師寺展
 672年、天智天皇の死の翌年、吉野に身を潜めていた大海人皇子は兵を挙げ、近江朝を打倒し、都を大和に返しました。
 日本の古代国家の成立は天武朝にあり、その成立に大きく貢献したのが美濃の豪族たちでした。そのため彼らの力があって日本の古代国家が形成されたといっても過言ではないでしょう。
 この時代は、日本が仏教を受容する初期の段階にあたり、仏教は宗教としてはもとより、優れた学問芸術をもたらすものでもありました。その結果、わが国は一挙に文化国家へと躍進し、国際社会の一員へと成長することに成功したのです。この躍進に大きく貢献したのが天武天皇発願の薬師寺をはじめとする南都の諸大寺で、いずれも六宗を兼学し学問の研究所的性格も併せ持っていたといえます。
 美濃の豪族と天武天皇(=古代国家の成立)、そして天武天皇発願による薬師寺創建という流れの中で、古代国家の文化を支えた薬師寺と、薬師寺と美濃の関係を、薬師寺の寺宝を中心に地元美濃に残る資料を織り交ぜながら紹介します。


国宝 薬師寺 『月光菩薩』
精緻な造型が実現できる特殊樹脂素材を用いることで、「国宝」の美をそのまま写し取りました。
■ 寸法(約):高さ60×幅23×奥行23cm、重さ4kg。
■ 素材:樹脂(ブロンズ調仕上げ) あづま工芸 謹製

価格 120,000円 (税込 126,000 円) 送料 630円
東京書芸館
法相宗大本山薬師寺 国宝『吉祥天像』(額装)
本作『吉祥天像』最大の特徴は、原色に忠実に、細部まで日本の古色を再現した点にあります。
■ 発行先:(株)同朋舎メディアプラン
■ 監修:薬師寺管主 安田暎胤猊下
■ 材質:特漉楮和紙に高級美術印刷、金泥手彩色

価格 379,048円 (税込 398,000 円) 送料 630円
東京書芸館





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.08.30 11:23:42
コメント(0) | コメントを書く
[お出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X