|
テーマ:●食べた物の画像♪(86568)
カテゴリ:料理・食べ物
お雑煮って、その地域・好みで千差万別ですよね~ 関西では、ご存知の方も多いかと思いますが、 「白味噌仕立て」です! 私も両親もずっと関西育ち、だんなも、和歌山出身の両親なので 雑煮と言えば、絶対に「白味噌仕立て」です。 それ以外は食べたことがないし、知らないんですよ。。。 白味噌なので、普通の「お味噌汁」と比べるとほんのり甘めの味がします。 写真のは、あまりはっきりしませんが・・・ 昆布だしに白味噌を溶き、下ゆでした里いも、祝い大根(細い大根)、 金時にんじん(赤いにんじん)、豆腐(焼き豆腐が多いかな)。 お餅は関西の雑煮には丸餅が基本。焼きません。 正しい関西の雑煮かどうかは知りませんけど、 まあ、基本的にはこんな感じじゃないのかな。。。 ウチでは、今年は個装の角餅がたくさん家にあったので、丸餅は購入せず 四角のお餅を、焼いて入れてますけど。。 隠し味に、白味噌だけでは頼りないので、少し普通のお味噌も加えてます。 地方によっては、すまし汁だったり、ブリや鶏肉が入っていたり、 あん入り餅??が入っていたり・・・するんですよね?? 毎年白味噌のしか作ったことがないし、子どものころから白味噌以外の雑煮は 全く食べたことがないんです。。 だからそれ以外のものは、想像も出来ませんわ・・・ 私が結婚するまでは、私担当のおせち料理は、栗きんとん、二色卵、伊達巻、 のし鶏など・・・だったかなー。なつかしい。。 今は、だんなも子どもたちも、おせちらしい煮しめなんて、 全く手をつけなくて困るので・・・もう作りません。。 今年作ったのは。 ごまめ、高野豆腐、日の出えび、卵焼き。 ほかには、圧力鍋を駆使して、赤飯にスペアリブのママーレード煮を。 圧力鍋を使って作る赤飯は、もうめちゃくちゃ美味しく出来上がるので これは私の自信作♪ 肉類がないと不満な長男のために、今年は手に入ったスペアリブを ママレード煮にしました! 圧力鍋を使って作るので、焦げないし、とてもやわらかくなるし、 調理時間も短くて済み、ガス代も節約出来ますー よく紅茶豚(紅茶で豚肉をゆでて作ります!)とか、おでんも圧力鍋で。 とっても便利です~~ 伝統的なおせち料理って、いまは作る人は少なくなってきてるのかな。。 スーパーで買っていく人がとっても多いものねぇ。 私ももう子どものころのようなものは作ることはないだろうなあ。。。 手間のかかる、黒豆や伊達巻なんて、購入で済ませてるし。 昔のように、市場が数日間休みだから保存食を作って・・・と言う必要もなく、 元旦から開いているスーパーも多くなったしね。 だんだん日本の伝統的食文化が省略されてきているのは、 よくないなあとは思うけど。。。 子どもたちが大人になったときの、おせち料理って、何を思い浮かべるんだろうね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[料理・食べ物] カテゴリの最新記事
|