1533570 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

おもしろき こともなき世を おもしろく 

おもしろき こともなき世を おもしろく 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

kenkenppa

kenkenppa

Category

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Calendar

Freepage List

北海道非凡塾


2005 堀井学氏 2/25


カカトコリ氏 ’05.4.23


非凡会・武沢信行氏 5.20


中松幹事 ’05.06.18


安田雅人氏 ’05.07.09


大・交・流・会! 08.11


堀井学氏Part2 09.29


望月俊孝氏(読書) 10.15


石川副塾長 ’05.11.16


非凡会・武沢信行氏12.02


2006 高萩徳宗氏 1/31


大・交・流・会!2/21


市川善彦氏 3/16


二神敏郎氏 4/13


佐藤等氏 5/19


西谷常春氏 6/23


マツダミヒロ氏 7/27


大・交・流・会! 8/25


幹事例会 9/?


小山田剛氏 10/19


中松知真幹事 11/17


非凡会・武沢信行氏 12/1


2007 新年会! 1/12


内藤氏&民部田氏 2/14


飯田史彦氏(読書) 3/21


遠藤美紀氏 4/20


竹田陽一氏 5/28


吉田麻子氏 6/25


非凡会・武沢信行氏 7/13


田中省三氏 8/24


交流会 9/28


武藤英生氏 10/26


遠藤友彦氏 11/26


望年会 12/20


2008 西谷常春氏 1/23


植松努氏 2/15


川根順史氏 3/21


北海道非凡塾 塾長の独り言


北海道非凡塾の今後


北海道非凡塾の塾長


セカンドシーズン出足好調


夢への挑戦


第二期 無事スタート


総会&カカトコリさん


例会


塾生の方々の頑張り


五十音順 索引


五十音順


あ行 あ






か行 か






さ行 さ






た行 た






な行 な






は行 は






ま行 ま






や行 や




ら行  ら






わ行 わ


作者不詳


書物・その他


映画


Favorite Blog

親子くらいの年齢差… New! よびりん♪   さん

「新NISAについて考… LD菊池さん

ウキウキマーケティ… ウキウキホリウチマン−お客づくり大学さん
OVER COME 俺様no1さん
こころりんく こころのりんくさん

Comments

山本有四@ Re:心に太陽を持て(09/01) 「国民小国文庫」? 「日本少国民文庫」と…
ココナッツミルク@ Re:つらいことが多いのは 感謝をしないからだ(09/02) おばぁちゃんが私の成人式の時に、この言…
しいえもん@ Re:丸くとも 一角あれや 人心 あまりに丸きは 転びやすきに(08/23) 円くとも 一角あれよ 人心 あまり円きは…
2010.10.12
XML
 
 九徳


 寛而栗 柔而立 愿而恭
 乱而敬 擾而毅 直而温
 簡而廉 剛而塞 彊而義
 彰厥有常 吉哉




書経 皋陶謨


寛(ゆる)やかにして栗(おごそ)か、柔らかにして立ち、愿(つつ)しんで恭しみ、
乱(おさ)まりて敬しみ、擾(したが)いて毅く、直くして温かく、
簡(さか)んにして廉(いさぎよ)く、剛くして塞(み)ち、彊くして義(ただ)しく、
厥(そ)の常有るを彰らかにす、吉(よ)きかなと。



寛大だが不正は断じて許さず、柔和だが為すべきことは必ず成し遂げ、真面目だが丁寧で、
事を治める力があるが慎み深く、柔順だが強い意志をもち、率直だが温和で、
おおまかだがしっかりしており、剛毅だが内も充実して、強勇だが正しき道を行く人
であってください。


寛にして栗(りつ)。(寛而栗) ・・・・寛容にして一点の厳しさを持て。


逆の意味を考えていくと、こうであってはいけないという姿が浮かび上がってくる。

こせこせうるさいくせに、しまりがない。とげとげしいくせに、事の処理ができない。
不真面目なくせに尊大で、つっけんどん。事を治める能力がなく、態度だけは大きい。
粗暴なくせに、気が弱い。素直にものを言わないくせに、内心は冷酷。
何もかも干渉するくせに、全体がつかめない。見たところ弱々しく、うちも空っぽ。
気が小さく、こそこそ悪事を働く。



書経(しょきょう)または尚書(しょうしょ)は、政治史・政教を記した中国最古の歴史書。堯舜から夏・殷・周の帝王の言行録を整理した演説集である。
儒教の経書の中で特に重要とされる四書五経。五経の一つ。
我国の古事記と同様に神話の世界。



ちなみに
史記 五帝本紀第一(舜帝(しゅんてい))にも「寛にして栗」がある。
直而温、寛而栗、剛而毋虐、簡而毋傲。
直(ちょく)にしてしかも温、寛にしてしかも栗(りつ)、剛にしてしかも虐(ぎゃく)するなく、簡にしてしかも傲(おご)るなかれ。

また札幌にある私立高校、札幌創成高等学校の校訓が「寛而栗 直而和 恵而信」
と少し似ている。
調べていて知っただけで、私自身は創成高校とは縁もゆかりもないが、地元の高校でもあり、
載せておいた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.13 00:48:27
コメント(0) | コメントを書く
[ミッション・ステートメント] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X