|
カテゴリ:ミッション・ステートメント
わが心が、これは行ないうると信ずれば、 山を移し海を埋めるような難事でも、 ついには成功の日を迎える。 わが心が、これは行ないえぬと信ずれば、 掌(てのひら)をかえし枝を折るような容易なことでも、 成功の時は来ない。 心の作用はかくも大きいのである。 心とは万事の本源である。 孫文 孫文(孫中山) 貧しい農家の次男として生まれる。 中国の清末~民初期の政治家・革命家。初代中華民国臨時大総統。 辛亥革命を起こし、「中国革命の父」と呼ばれる。 思考は現実化する!と同じ事を言っている。 ポジティブシンキング。 洋の東西は問わない真理なのだろう。 この人が共産主義中国の成立に大きな貢献をしているというのも、 皮肉な話だ。この生きる気力を奪う政治システムだと思うのだが・・・ まっ、そういうことは置いといて。 表現がすごいね。 山を移し、海を埋める事もできる。 「思考は・・・」とか、「思った通りの人間になる」という言い回しより、 直接的な比喩で迫力がある。 西楚の覇王項羽が詠った「垓下の歌」が思い出される。 あの四面楚歌の状況で詠った奴。 中国では一般的な表現なんでしょうかね。 心とは万事の本源である。 その通り! 失敗ばかりを思い浮かべずに、うまくいく事を、うまくいく様に考えましょう! ちなみに 「垓下歌」 力拔山兮氣蓋世 時不利兮騅不逝 騅不逝兮可?何 虞兮虞兮?若何 力は山を抜き、気は世を蓋う。 時、利あらず、騅、逝かず。 騅の逝かざるを奈何にす可き。 虞や、虞や、若を奈何んせん。 ※騅は項羽の愛馬。虞は有名な虞美人。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2010.10.23 09:14:47
コメント(0) | コメントを書く
[ミッション・ステートメント] カテゴリの最新記事
|