210677 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三十路の大学院生はっしーの研究日記

三十路の大学院生はっしーの研究日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

_Hassie

_Hassie

Category

Recent Posts

Archives

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

Freepage List

2005年05月09日
XML
カテゴリ:書評
もともと財務や会計には興味がなく、ビジネススクールでも、ヒトと組織の問題を扱うOrganizational Behaviorが好きなはずだった。

ヒトに凝り固まっていた関心が広がったのは、ひとつにはビジネススクールで、ファイナンスやデータ解析の授業を受けたせいだろう。データ解析の教授の研究室に行ったとき、「君は統計嫌いじゃないでしょう?」と言われて、あっそう言えばそうかな?と思ったのが、最初のきっかけだった気がする。

もうひとつは、学校を辞めてから、経理と、楽天ショップというふたつの仕事を始めたことだろう。日々の仕事の中に、ファイナンスやアカウンティング、そしてマーケティングの要素が入ってきたのだ。学校でやったことを、俄然面白く思い出すようになってきた。上京の機会に、財務諸表をファイナンスの教授に見せに行ったりもした。

そんな感じで、会計への興味も深まってきたところで手に取ったこの本。

面白かった。たとえば、プロ野球に参入したソフトバンクや楽天は、さぞかし儲かっている会社だろうと皆思っているだろうけど、財務諸表を見ると大赤字だという事実。ではなぜこれらの会社は赤字なのか? なぜ大赤字なのに会社がもつのか?

IT長者とみられる会社は実は儲かっていない。では、実際儲けているのはどんな会社なのか?(利益の額だと、意外と、NTT、JR、電力とかだったりするから面白い。利益率だと、また全然違う話になる) 財務諸表の読み方は、練習問題に取り組むようになっていて、楽しめた。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年05月09日 20時59分12秒
[書評] カテゴリの最新記事


Calendar

Comments

はっしー@ Re[1]:家の中にジム(11/04) >gara おお。こっちまでちゃんと読んで…
gara@ Re:家の中にジム(11/04) それはすばらしい ストレスがたまる原因…
しーちゃん@ 食後 始めましてはっしーさん。臨床心理修士2…
はっしー@ Re:助かった~(10/22) リン1022さん うん。もう英語やめたよ(…
リン1022@ 助かった~ はっしー全部英語だったからコメント出来…

Favorite Blog

may's diary may1975さん
備忘録 even_more_specialさん
リン0909 リン1022さん
徒然なる日々 薫子222さん

© Rakuten Group, Inc.
X