210614 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三十路の大学院生はっしーの研究日記

三十路の大学院生はっしーの研究日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

_Hassie

_Hassie

Category

Recent Posts

Archives

2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月

Freepage List

2005年10月14日
XML
カテゴリ:書評
放送大学の学習センターでいろいろな科目の教科書を手に取っていて、面白そうなことを書いている人を見つけたので、併設の市立図書館で著書を借りて読んでみた。惜しくも60歳そこそこで先年亡くなっているが、通産省の研究機関にお勤めだった脳科学者である。

松本元著「愛は脳を活性化する」

100ページの薄い本だったがたいへん面白かった。エッセンスをまとめると・・・

脳は、入ってくる刺激を「快」「不快」の二種類に反射的に分ける。

「快」の刺激を感じると、脳は活性化され、意欲が上がり、学習能力も増し、知性がよく働く。逆に、「不快」な刺激を無理に耐えてがんばっても、脳はその能力をフルに発揮することはできない。「好きこそ物の上手なれ」であって、逆に「気の向かないことは続かない」というのは、脳の構造から見ても合理的に説明できるわけである。

そして、他人とのかかわりなしには生きられない人間にとって、最高に「快」である刺激は「愛」である。もっとわかりやすくいえば、理解され受け入れられているという実感である。だから、「愛は脳を活性化する」といえるわけだ。


さらに面白いのは、脳はなにか目標をもち、その目標を「できる」と確信すると、活性化されて機能が上がるということだ。これって企業経営にも応用可能かもしれない。経営者が目標を掲げるだけでなく、従業員へのコミュニケーションによって、「この目標は達成可能なのだ」と信じ込ませることができれば、経営成果は飛躍的に向上するといえないだろうか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005年10月15日 06時18分02秒
[書評] カテゴリの最新記事


Calendar

Comments

はっしー@ Re[1]:家の中にジム(11/04) >gara おお。こっちまでちゃんと読んで…
gara@ Re:家の中にジム(11/04) それはすばらしい ストレスがたまる原因…
しーちゃん@ 食後 始めましてはっしーさん。臨床心理修士2…
はっしー@ Re:助かった~(10/22) リン1022さん うん。もう英語やめたよ(…
リン1022@ 助かった~ はっしー全部英語だったからコメント出来…

Favorite Blog

may's diary may1975さん
備忘録 even_more_specialさん
リン0909 リン1022さん
徒然なる日々 薫子222さん

© Rakuten Group, Inc.
X