2677568 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

家庭学習コンサルタント 坂本七郎のブログ

家庭学習コンサルタント 坂本七郎のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

坂本七郎 プロフィール


家庭学習コンサルタント
ドリームエデュケーション代表
オンライン家庭教師「まなぶてらす」主宰

1977年生まれ。群馬県太田市出身。

塾講師や家庭教師など5000人以上の学習指導の経験から「家庭学習」こそが学力アップのカギであることを確信。
全国の小・中学生とその保護者に、中学受験・高校受験に向けた家庭学習のアドバイス、親子の関わり方について教えている。

また、受験や習い事など各分野のプロから自由に学べるオンライン専門の家庭教師「まなぶてらす」を運営。24時間365日、世界中どこからでも質の高い教育が受けられる環境を整えている。

主な著書に、ナツメ社から『マンガでわかる!中学生からの最強の勉強法』、大和出版から『小学生のための「家庭学習」の教科書』『小学漢字1026が5時間で覚えられる問題集』、『出る順「中学受験」漢字1580が7時間で覚えられる問題集』、『漢字が好きになるドリル』シリーズ(いずれも大和出版)などがある。

ドリームエデュケーションHP

オンライン家庭教師まなぶてらす

坂本七郎への問合せはこちら

Category

Archives

2024/11

Recent Posts

2020/02/17
XML
カテゴリ:中学受験勉強法
​​
こんにちは、坂本です。
読者の方から次の質問がありましたのでお答えしたいと思います。
 
新小6です(入試まであと1年)。
過去問を親のみ見始めていますが、難関中学の算数は全く解ける気がしません。
相応に算数は出来ていますが、おそらく一問も出来ないのではと現時点では
思ってしまいます。
これらを解ける子供達は本当に特別な能力の持ち主なのでしょうか?
 
あの難しい問題がどうしたら解けるのかを考えると、
 
1.小さい頃からそういう問題をたくさん解いて、特別な能力に育った。
2.才能がもともとある子で、普通の子では厳しい。
3.普通の子でも相応に徐々に難しい問題を解いていくと、あるタイミングで
 出来るようになる。
4.問題が難しそうに見えても、ある事に気がつけば難しく無いものが多い。
 (ある事に気がつくのには相応の訓練が必要だが)
 
 
ご質問に対しての答えとしては
その中で言うと「3」です。
 
難関中学の算数の問題を解くのに大事になるのは、
基礎力と思考力(ねばり強さ)です。
 
応用問題は基礎の複合問題ですので、
一行問題のような基礎問題が素早くできるようにならないと
時間内に問題を解くことができません。
 
また一方で、思考力(ねばりづよさ)は、
毎日1問程度でよいので、
考えさせる良問を解くか、パズルのようなものを
解いていくことで伸ばしていく必要があります。
 
基礎力の積み上げによって解法の糸口を見つける力を育て、
ねばり強さによって難問を解く力を伸ばしていく。
 
これによってだんだんとむずかしい問題にも
挑戦していけるようになります。
 
片方だけではダメで、両面の力を伸ばしていくことが、
とても大切です。
 
以上、参考にしてください。
 
坂本
​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020/02/17 11:54:10 AM
コメント(0) | コメントを書く
[中学受験勉強法] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X