|
カテゴリ:落語
毎月、定期的にやって来てくれる桂蝶の治さん。
ほぼ毎回のように参加してますが、毎回書けてないのは自分自身反省すべき点。 今回は嫁さんが車で岐阜へ行くというので一緒に便乗してきました。 やって来たのは約2か月振りのほていや。ここのカレーうどんは何度食べても最高!! 今回はメンチカツがついてました。満腹になり落語会へ。 イントロで前日にNHKで放送された新人落語大賞の話。録画はしたけど俺、まだ観てない! 誰が獲ったか、結果がわかってしまった。(溜息)来年は出場してくれい!! 自身の体重の事を言ってた。そんな生活してたら太るわな。でも今しか出来ない事もあるが。 日々、反省してもがくのだ。その先に何があるかは知らんけど.....。 「めぐすり」 初めて聴きました。最近、無くなったある師匠にこの噺は教わったとの事。 短い噺だけど、物凄く馬鹿馬鹿しくて、その光景が頭の中にはっきりと浮かんだ。(笑) 字が読めなくても何とかなるじゃん。そんな噺。こういう噺は大好きだわ。 「竹の子」 この噺も初めて聴いた。たけのこが隣の家から庭に出て来た。 そのやり取りの噺。オチが秀逸でいいね。(笑) 「弥次郎」 前に聴いた噺。ほら吹きの噺。獅子だから生まれた子供は16匹かと思ったら死後20匹だと。 勢いに任せて噺は進んでいくが、ほら吹きの噺なのでつっこみ所が満載。 いつもは長時間やるけど、今回は短めで終わってしまった。 今、練習中の中村仲蔵は来月にやりますよと。来年、親子会をやるから今から予定空けてね。色々と旅先でストレスも溜まってたんだろうか?終了後、ある出来事について語り出した。 聴いていてその人どーなのよ??と思う所もある。 しきたりを理解してないんであればそれを何度も説明して理解させる必要があるのでは?? にほんブログ村 にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2024.10.29 18:42:01
コメント(0) | コメントを書く
[落語] カテゴリの最新記事
|