|
カテゴリ:*手作りお菓子&パン♪*
前回炊飯器で作るおからケーキのお話をしましたが やっぱり蒸しパンみたいで (それは私が黒糖を使ったからなんですが・・・。) お料理本片手にちょこっとアレンジして今回おから抹茶ケーキを作ってみました。 このお料理本。 実は旦那さんが子供の頃お母さんと見ながらいろいろ作ったという 思い出のお料理本(かなり年季はいってます!) 旦那さんの実家に行ったときに借りたまま 返してない私。 お母さんしっかり活用してるので許して
実は昨日お友達の家に遊びに行って来たんですが、 数日前から 何をお土産に持っていこう・・・? と悩んだ結果、せっかく専業主婦になってお料理できる時間が出来たから ということで手作りのお菓子を持っていくことにしたんです。
そして私は今ダイエッターでおからにはまっている・・・。 ということでお友達の好みも聞かないでおからケーキに決めてしまった私 すみません・・・。 一昨日は朝からおからケーキ作りにいそしんでました
1回めはためしに作ったこともありふくらみがいまいちだったことと 甘かったためボツに (味は美味しかったので旦那さんと実家の母に上げて食べてもらいました) で2回目はふくらみを出すためにベイキングパウダーを少々加えて 抹茶の味が出るように砂糖の量を減らし、抹茶の量を増やしました。 そしてついに完成 昨日お友達の家に遊びに行った時に持っていきました ちなみに家にあったレースでラッピングしてこんな感じになりました
ということで今回こそレシピご紹介しますね *「おから抹茶ケーキ」レシピ* パウンドケーキトレイ中1個分の分量 (縦60mm×横25mm×高さ45mm) *材料* *おから(充分に水分をとばしたもの) 60g 生おからを広いお皿に平たく広げてラップをして5分加熱。 レンジから出してよく混ぜて今度はラップ無しにレンジで3分加熱。 またレンジから出してよくかき混ぜて水分を飛ばし平たくして3分加熱。 こうして水分を飛ばしたものを使用してます。 *小麦粉(薄力粉) 60g *砂糖 40g *卵 2個(卵黄 2個 卵白2個) *レモン汁 大さじ1 *バター 50g *ベイキングパウダー 小さじ 1/2 *抹茶 適量
☆小麦粉とベイキングパウダーと抹茶は一緒してにふるいにかけておく。 オーブンを160~170度に温めておく。 私は紙のパウンドケーキトレイを使用していますが ケーキ型か方はクッキングシートをケーキトレイにしいておくか バターを薄く内側に塗っておいてください。
1.ボウルに室温に戻しておいたバターを入れて泡だて器でよく混ぜ合わせて クリーム状にし、砂糖20gを3回に分けて加えて混ぜる。 (白くなるまで良く混ぜる) 2.そこに卵黄を1個ずつ加えて泡だて器でよく混ぜる。 (1個入れて混ぜてよく混ざってから2個目の卵黄を入れてよく混ぜあわせる) 3.その中にレモン汁を入れ混ぜる。 4.別のボウルに卵白2個分を入れてよ~く泡だて器で泡立てる。 しろくもったりと角が立つくらいまで泡立てたら砂糖20gを 2回に分けて加えてさらに泡立てる。 5.先ほどバター・砂糖・卵黄等を入れて混ぜておいたボウルに 泡立てた卵白(砂糖入り)の半量を入れて木じゃくでざっくりと切るように混ぜる。 6.そこによく水分を飛ばしたおから60gを加えて混ぜる。 7.残りの卵白(砂糖入り)半量を加えて、さらにふるいにかけておいた 小麦粉・ベイキングパウダー・抹茶粉末を加え軽く混ぜる。 8.型に出来た生地を入れて(中央が膨らむので中央を少しへこませる) 160~170度のオーブンで40分焼く。
このおからケーキ。 見た目は普通のパウンドケーキなんですがとにかくよく噛んで食べるので かなり食べ応えあります! 私は家で1回目に作った方を食べましたが あごが痛くなるまで良く噛んで食べるので少量で満腹感あり! お好みで砂糖の量を減らしてもっとヘルシーにもなるかな
良かったら是非お試しください お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2006.09.30 21:56:15
[*手作りお菓子&パン♪*] カテゴリの最新記事
|