おいもをどうぞ
前回は絵本・おいもほりをご紹介しました。本日の1冊も、おいもに関する絵本・おいもをどうぞ!をご紹介します。おいもをどうぞ! [ 柴野民三 ]絵本・おいもをどうぞ!のおはなしは....。畑でどっさりとれたさつまいもをくまさんが他の動物たちにもおすそ分けをしてあげるおはなしです。くまさんはどっさり取れたさつまいもの山を見て考えたんです。ひとりで食べるのはもったいないので他の動物にも分けてあげようと。やさしいおもいやりでしょう。「おいもをどうぞめしあがってください。」「ありがとうございます。」イラストがかわいい絵本です。絵本・おいもをどうぞ!柴野 民三 (著), いもと ようこ (著)いもとようこさん(著)の絵本はイラストがかわいいですょね。こちらからもごらんになれます。↓いもとようこ以上。絵本・おいもをどうぞ!をご紹介しました。サツマイモの歴史は、紀元前1000年ごろにはじまったそうですね。日本人は昔から焼きいもが大好きだったそう?現在日本で栽培されているサツマイモの種類はどのくらいあるのでしょうか。焼酎用や製菓用などの目的でも栽培されていて、約60種類あるそうです。近年、人気のサツマイモは、10年ぐらい前から出回り、焼き芋やほしいもなどに利用されている「べにはるか」だそうです。準完全食品といわれているサツマイモをどうぞめしあがってください。↓おいもをどうぞ!★ブログランキングに参加中です。応援ありがとうございます。