カテゴリ:食の安全
農薬ギョーザ事件、犯人はテロリスト?との噂もあるけど早く解明するといいですね。
今回被害にあった方が運ばれたそれぞれの市民病院でとられた対応が全然違ってました。 同じように被害にあった時、私が運ばれる救急指定病院の医者はちゃんと対応してくれる?って心配になりました。 ちゃんと瞳孔見てくれるか?とか必要な血液検査してるくれるか?とか必要な報告してくれるか?とか。 それから、兵庫県から被害の連絡と調査依頼を受けた東京都福祉保健局が、ジェイティフーズのある品川区に被害状況(4枚)をファクスした際、有機リン系中毒を疑わせる症状を詳しく記した部分(4枚目)を送信し忘れ、代わりにギョーザの写真を送っていたことにも驚愕。→関連ニュース 小学生じゃあるまいし。FAXくらいちゃんとしろ!! でも、私もそんなミスしないように気をつけなくちゃ。 上記のような報告って都道府県→国なのかと思ったら、都道府県同士の情報伝達になるんですね。上部機構(厚生労働省or農林水産省)に報告するルートも同時にあっていいのではないかしらん。 サリン事件や雪印事件もあったし、新型インフルエンザとか今後も色んな健康被害が発生する危険性があるけれど、もうすこし迅速に1番目の事件から国民の目につくようにできないものでしょうか? 「健康危機管理について」という厚生労働省の実施要領やガイドラインがあるけれど、今回のギョーザ事件を見る限り十分とはいえないように思いました。 「今どういう健康被害が起こってるか?」を関連性が疑わしい段階から見れるようなHPを作って、ヤフーやグーグルといったポータルサイトにバーナーを置いてもらい、そこから入れるようにしたらどうでしょうか? 保健所や厚労省、農林水産省が個々にHPで公開していても、なかなかそこのページまで見にいかないと思うんですよね。。。 ・・徒然考でした。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
February 7, 2008 10:08:09 PM
[食の安全] カテゴリの最新記事
|