612153 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

登るアラ還! ~美しい自然を求めて~

登るアラ還! ~美しい自然を求めて~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

高越144

高越144

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

若杉山 高嶺半鐘蔓… 山旅人Nobさん

☆えっこ☆の土いじり ☆☆。えっこ。☆☆さん
大阪で水彩画一筋 松風6923さん
美味しいお酒とたま… タケ5451さん

Comments

わっさん@ Re:桜の名所~八百萬神之御殿~(04/13) こんにちは。 こちらのブログを拝見して、…
OHMY@ Re:沙羅双樹が咲いた?(07/06) 見せて頂き有難う御座いました! 沙羅双樹…
hiraoka@ Re:高越山 ~カタクリの花~(05/03) わたしもしっかり歩いて 自分で見つけ …
高越144@ Re[1]:良いお年を(12/30) タケ5451さんへ 明けましておめでとうござ…
高越144@ Re[1]:良いお年を(12/30) yhiro8888さんへ 明けましておめでとうご…

Freepage List

Headline News

2016.10.03
XML
カテゴリ:登山
(続き)
涸沢小屋の朝食は5時から、4時頃から部屋のあちこちでゴソゴソと物音が聞こえてきました。
深夜、激しい風雨の音で目が覚めました。
4時時点では風は幾分おさまったようですが、外は相変わらず大雨の状態です。

ガイドの小川さんから奥穂高岳登頂は無理との判断が下されました。残念です。

(午前6時の時点、相変わらず雨が降り続いています。)

涸沢小屋で9時まで待機です。
というのはこの日の宿「横尾山荘」は、午後1時まで入館ができないのです。
 
無念の思いを抱きながら、9時過ぎに下山を開始しました。


涸沢カールは雲霧で霞んでいます。(手前は涸沢ヒュッテ)


涸沢ヒュッテ前で集合写真。雨は少し小降りになってきました。
霧雨の中を下山していきます。


涸沢小屋から約2時間、本谷橋まで下りてきました。横尾谷は雨で増水、慎重に渡ります。
この頃(11:30)になると雨はほとんど止みました。皮肉なものです。
この河原で昼食休憩・・・


右手の屏風岩を眺めながら横尾を目指します。


午後1時、横尾山荘に到着。山荘前で記念に一枚。


夕食(17時)まで、時間はたっぷりあります。
衣類の乾燥処置などして入浴、談話室でビール、いつものパターンです。
幸いTVでゴルフ日本女子オープンの生中継があったので私にとっては良い時間つぶしになりました。
参加者の何人かは槍見河原の方へ散策に行った人達もいました。

部屋は2段ベッドの寝室が割り当てられました。


---------------------------------------

翌朝は晴天、宿の斜め向かいにそびえる前穂高岳(3090m)の雄姿、素晴らしい眺めです。


添乗員から、「上高地バスターミナルへ10時までに来てください」との周知がありました。
横尾山荘からは自由行動、各自で下山です。
5時過ぎに食事をして、気ままに約3時間の行程を一人旅で楽しみました。
以下、その道中で出会った山草です。(一人なので気兼ねなく写真が撮れます)

🌸ヤマハッカ(山薄荷/シソ科)


🌸ヤマハハコ(山母子/キク科)


🌸シラネセンキュウ(白根川芎/シソ科)


🌸フジアザミ(富士薊/キク科)


🌸シロヨメナ(白嫁菜/キク科)



*花の名前、あまり自信がありません。間違っていたら指摘ください。

そして再び上高地へ・・・


その後、平湯温泉で入った露天風呂からは飛騨の名峰、傘ヶ岳(2898m)が望めました。


最終日は、秋晴れに恵まれた一日になりました。

今回の第一の目的は奥穂高岳への登頂でしたが、残念ながら悪天候で叶いませんでした。
山小屋へビールを飲みに行った! そんな印象が残った山旅になりました。
「来年も計画するので再度の挑戦を」と、添乗員から帰りの車中で呼びかけられましたが・・・
雨天でも決行する、というツアー登山の宿命・・・複雑な思いで帰路につきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.10.03 19:58:34
コメント(6) | コメントを書く
[登山] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X