612059 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

登るアラ還! ~美しい自然を求めて~

登るアラ還! ~美しい自然を求めて~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

高越144

高越144

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

若杉山 高嶺半鐘蔓… 山旅人Nobさん

☆えっこ☆の土いじり ☆☆。えっこ。☆☆さん
大阪で水彩画一筋 松風6923さん
美味しいお酒とたま… タケ5451さん

Comments

わっさん@ Re:桜の名所~八百萬神之御殿~(04/13) こんにちは。 こちらのブログを拝見して、…
OHMY@ Re:沙羅双樹が咲いた?(07/06) 見せて頂き有難う御座いました! 沙羅双樹…
hiraoka@ Re:高越山 ~カタクリの花~(05/03) わたしもしっかり歩いて 自分で見つけ …
高越144@ Re[1]:良いお年を(12/30) タケ5451さんへ 明けましておめでとうござ…
高越144@ Re[1]:良いお年を(12/30) yhiro8888さんへ 明けましておめでとうご…

Freepage List

Headline News

2017.04.04
XML
カテゴリ:登山
讃岐7富士巡りの続編です。
 前回3月4日、7富士のうち4座を登りました。
 今回は残りの3座を巡ります。白山(203m)、六ッ目山(317m)、飯野山(422m)です。
 今回も山の先輩TNさんと同行、先ずは、香川県の西に位置する白山(しらやま)へ向かいます。地元では東讃富士と呼ばれて親しまれています。
 8時50分、車窓からその姿が見えてきました。低山ながらも7富士に数えられるだけあってその姿は一目でわかります。 


 登山口は白山神社の境内にありました。8時53分、神社の鳥居を潜って出発です。


 山頂までは整備された歩きやすい登山道が続きます。




 登山口から20分、山頂に到着。
 標高203mの頂上ですが、360度の展望が開けていました。
 子供連れなど数組の登山客に出会いました。春休みなのでしょう、毎日登っているという地元の女性にも出会います。

(白山頂上)

 西を見ると、次に向かう六ツ目山が微かに見るこができました。

 (白山からの展望、六ッ目山は右から二つ目・・・霞んでいます)

 続いて六ッ目山へ向かいます。端正な形なのですぐにわかります。地元では御厩富士とよばれています。


 六ッ目山とは奇妙な名称・・・ネットでその由来を調べてみました。 
 「空堀伝説」からきているとのこと、・・・山頂の堀のほとりに老夫婦とむすめが住んでいて、むすめは堀で3匹の魚を飼って可愛がっていました。
 どうした訳か老夫婦がむすめを殺してしまったそうです。すると3匹の魚が次々に死んでしまい、老夫婦は山の神のたたりと考え、むすめを供養してこの山を「ムスメヤマ」と呼ぶようになり、ここから六ツ目山(ムツメヤマ)になったと伝えられているそうです。

 登山口は墓地になっていました。10時17分登山開始です。


 六つ目山は標高317m、少し侮っていましたが、途中から直登になり、トラロープにつかまりながらの斜度40度近い急登の連続、これにはまいりました。


 急登に張られたロープ。


 登山口から30分、ようやく頂上に到着です。


 山頂からは次の山が望めます。富士山の形をしているので一目で分かります。


 11時過ぎに下山、お腹が空いてきました。
 例によって讃岐うどん店へと自然に足が向かいます。この近くには人気うどん店「がもううどん」がありました。
 平日11時30分というのに、もう行列ができています。


 掛けうどん(大)にかき揚げを載せて350円はうれしい、店内は満席のため屋外のベンチで頂きます。
 すきっ腹なので格別美味しく感じます。あっという間にたいらげてしまいました。

 7富士最後の山は、飯野山です。車窓からその姿が見えてきました。


 飯野山は讃岐富士の代表格として超有名な山、新日本百名山に選ばれています。
 そんなことで私自身、これまで4回登っていますが、讃岐7富士の最後の山ということで改めて登ることにしました。
 12時20分、登山口を出発します。


 登山道は広くて明瞭、距離は2kmあまり、らせん状の歩きやすい登山道が頂上まで続きます。 

 13時11分山頂到着、こちらでも何組かの子供連れの登山客に出会いました。
 この日は久々の快晴、気温も高め、桜の花も咲き始めたようです。


 この飯野山で讃岐7富士を全山踏破!
 その記念に飯野山三角点でポーズです。
  讃岐7富士制覇に気をよくして軽快な足取りで下山しました。
 
 さて、実はこの日、もう一つ楽しみな事がありました。
 香川県に来た機会に、かねてからTNさんから聞かされていた花を見に行くことでした。
 それは徳島との県境に近い所にありました。
 谷沿いの山道を登っていくと・・・登山道脇に可憐な花が目に飛び込みました。


 それは、ユキワリイチゲ(雪割一華、キンポウゲ科)。初めてお目にかかる花です。
 花言葉は「しあわせになる」、3つの山を登った疲れが一気に吹き飛びました。






 最後にご褒美を頂いた気分になりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.04.10 12:59:01
コメント(7) | コメントを書く
[登山] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X