早めの秋か?
朝晩ここ一週間ほど前からそろそろ寒くなりだした。チョイト早い秋か? でも陽が射せばマダマダ暑い。 しかし今年は季節感を感じなかった。春は、冬と夏が交互にきた様に寒かったり暑かったりの繰り返し。梅雨は・・・雨が少なく、梅雨明け模様の天気予報後の雨続き。夏は何処へ・・・ま、おかげでダムが満水で、メデタシメデタシ ・・・で、お彼岸が近づく・・・で、定番のこれ「彼岸花と稲穂」 ぼちぼち本格的に稲刈りが始まるかな?しかし早いところは盆前に刈入れを済ませた処も・・・早稲だろうけど3月の終わりごろ田植え、で桜の満開時には既に水田が・・・ ハァ~・・・新内閣、いよいよ咲きました。 食えるかな? マ、灰汁抜きゃ食えるが・・・ 彼岸花の様に華々しく咲き・・・が、な~がい茎の下の根っこ(球根だけど…)にかなり灰汁があるような気がする。しょせん民党は右派から左派まで、オマケに売国奴もおりゃ反日も、連立で社党に共党が加わりまるで雑居ビル。 民党が上手く灰汁を抜きゃ4年は持つかな? しかし棘の道じゃろな~ ところでマニフェストを粛々とやってくと言うとったが、ばら撒き部分はやらんといてくれ。子供手当ても高速無料化も反対の方が多いちゅう話やん。 ところで年金を一本化するって、平成18年4月から廃止の議員年金は?議員年金が、年間412万円(概算・掛け金10万)国民年金が、年間80万円(概算・掛け金1.3万) 何年で元が取れるかを計算議員年金は1,266万円割る412万円=3.07年国民年金は 638万円割る 80万円=7.95年 85歳まで生きたら議員年金は412万円×20年=8,240万円国民年金は 80万円×20年=1,600万円 これを掛けた保険料で割ると、8,240万円割る1266万円=6.5倍1,600万円割る638万円=2.5倍 廃止後どうなる?・・・【 在職10年以上の議員の現職議員年金は? 】 退職時に、一時金か年金かの二者択一です。年金は、いままでの議員年金の15%カットの年金額で、一時金は、保険料を納付した金額の80%です。どちらを選ぶかはいわずもがなですが。【 在職10年未満の現職議員の場合は? 】 納付した保険料の80%を退職時に一時金で受け取ります。【 現役時代在職10年以上の元職の議員は? 】 4~10%の減額した年金を引続き受給らしく、・・・と美味しい 国民年金は生活保護より劣るか? 保護なら医療費も要らんそうな・・・ 税金払わず、年金掛けず、好き勝手放題でプー太郎。さ~て、病気になって歳くって困った困った・・・そこで水戸黄門の印籠か?人権団体が騒いでくれて生活保護申請。・・・と、私の思考回路。 とある人は言うとったが厳密に調べれば「8割は撥ねられるかも?」って・・・