今日も昨日に引き続き快晴で無風。
10時過ぎからミニバラの植え替えを開始しました。
思ったより早く終わり、すべてのミニバラの植え替えを完了しました。なぜこんなに早く終わったのかなと、鉢数を数えたら50数鉢しかありませんでした。
最盛期は100鉢を超えていたのですがずいぶん減ったものです。
それでも植え替えに疲れ、予定していた普通バラの植え替えはやらないことにしました。鉢土の量が半端ではないからです。
植え替え作業は古土の処分に困るのです。新しい土を屋上に運び、出た古土を運び下ろす。その作業がだんだん体にこたえてきました。この作業はいつまで続けられるかなと真剣に思ってしまいました。
最近は多肉植物にも再び興味を持ち始め、最近の栽培法の出ている本を図書館から借りて、拡大コピーを取りに行きました。拡大してから気になる所にマーカーで色を着けます。
サボテンはとげがあって植え替えに苦労するのですが、多肉植物ならトゲがないので植え替えは楽。ミニバラと違って土の量も少しで済みそうです。
ただ増えすぎるのが問題で、それも近所の園芸店が無料で引き取ってくれると約束してもらえましたので安心して栽培できそうです。
それで今年はミニバラ栽培と、多肉植物の栽培の両方が楽しめそうです。あーッそうだっ、オキザリスも集めたんだー。
我が家の屋上は花で賑やかになりそうですが、問題があります。ウサギが放し飼いにしてあって、そのウサギが届く範囲の草は齧ってしまうのです。それがちょっとだけでも芽出しのときに齧られてしまうので、置き場所の困り始めています。去年の夏から放し飼いをし始めたので、解決策が見つかりません。柵を作るのも大変ですしーー。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2020.02.08 17:15:52
コメント(0)
|
コメントを書く
[ミニバラ栽培関係(除く病害虫)] カテゴリの最新記事
もっと見る