|
カテゴリ:きものの工夫
着ない予定のない着物は持ち込んじゃいけないのかしらん?!
飛行機の手荷物として「機内持ち込み」できるキャスターバッグのサイズを検索しようとしました。 そして、いきなりパソコンの変換で出てきた言葉が… - 着ない持ち込み なんだか、おかしくなっちゃいました。 なぜって、着物と帯、和装小物セットも入る、和装バックも兼ねるような、キャスターバッグ(トローリーバッグともいう? フライトアテンダントがカラコロ引張っているバッグ)を探しているのです。 和装バッグはもっています。 キャスターのついているバッグももっています。 でも私が愛用の海外旅行のお供は、機内持ち込みできない、一回り、いや、二回り、大きい子ちゃん。 機内持ち込み可能サイズは一般的に「三辺の和の合計が115cm以内」のよう。 だから、以前から普段の大荷物の外出でも、当然、着物をもって歩く外出や一泊二日ぐらいの度でも、自然にカラコロひけるバッグを欲しい! とずーーーと思っていました。 そして、今度姉が「青森にパイプオルガン見学&ちょこっと練習で弾かせてもらう一泊二日ツアー」(?)に行くことになり、オルガンシューズを入れたり、楽譜をいれたり、と手持ち旅行バッグでは、用が足りないと。 それで「姉妹共有」でキャスターバックを買うことになったのです。 品定めの主導権は、わ・た・し! - 着物を入れるのにも適した大きさ - 和洋兼用になるデザイン、色 - 着物を着ている時に様になるようなもの 着物通、着物好きの方なら、書店で心当たりのあるシーンだわ、と思われるのかも。 もしかして、「あなた、原宿アンティーク着物店「くるり」の元店長、着物スタイリスト・着付け講師の如月まみサン」の「如月まみのデイリー着物コーディネート」の真似でもしたいわけ?? っと。 うーーーん、そのココロは…。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2006.03.13 22:46:06
コメント(0) | コメントを書く
[きものの工夫] カテゴリの最新記事
|