日本政府発行10ルピー札
10ルピー札↑(1977年3月19日撮影、パキスタン) パキスタン人が日本政府発行の10ルピー札を持っていました。 えっ!!日本政府が10ルピー札を発行?? 確かにThe Japanese Governmentと書かれています。 所有者は、第2次世界大戦の時に、日本軍の捕虜になっています。 所有者によれば、その時収容所で日本軍からもらったお金だと言うことです。 どうして、捕虜の労働に対して賃金が支払われたのかは不明です。 当時、パキスタンは英領インドの一部でしたので、パキスタン人はイギリス軍の兵隊として日本と戦ったということです。 確かに、このお金の所有者は、人を罵倒する言葉(例えばバカヤロー)を覚えていました。【Bon appétit !】 The British Indian Army's strength was about 189,000 in 1939. There were about 3,000 British officers and 1,115 Indian officers. The army was expanded greatly to fight in World War II. By 1945, the strength of the Army had risen to about two and a half million. There were about 34,500 British officers and 15,740 Indian officers. The Army took part in campaigns in France, East Africa, North Africa, Syria, Tunisia, Malaya, Burma, Greece, Sicily and Italy. It suffered 179,935 casualties in the war (including killed (24,338), wounded (64,354), missing (11,762) and POW (79,481) soldiers). Many future military officers and leaders of Pakistan fought in these wars.(https://en.wikipedia.org/wiki/Military_history_of_Pakistan)