193641 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Look at the sky 〜雲の上は いつも青空〜

Look at the sky 〜雲の上は いつも青空〜

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.08.23
XML
カテゴリ:├ 気質
お気に入りブログにも入っていますが、森の声さんの「森へ行こう(心とからだと子育てと)」、いつも楽しみにして読んでいます。

幼い子の子育てを中心に書かれていますが、子育てが終わりつつある(?)私にとっても、とても興味深い内容。
 
8月12日からは「気質」がテーマになっています。

息子たちが小さかった頃、シュタイナー教育に触れる機会があり、そこで少し学びはしたものの消化不良だった気質の話。

それが、森の声さんのブログを読んで、なるほど!そういうことか!の連続です✨





【8月18日の上記ブログ、「気質とは何か」(調和を支える働き)より】

気質には「胆汁(たんじゅう)質」「多血(たけつ)質」「憂鬱(ゆううつ)質」「粘液(ねんえき)質」の四つがあります。

ただし、この四つは色の原色や明暗のようなものなので、実際には混ざり合って存在しています。

(中略)
また、常にその状態は変化しています。

(中略)
また、気質は「働き」であり「役割」でもあるので、全体のつながりの中で観察しないことには見えてきません。

気質は「他者との関係性」の中で現れるものだからです。

ですから、「自分だけ」や「一人だけ」をいくら観察しても見えて来ません。

(中略)
また、同じ子でも「幼なじみのグループ」の中での状態と、「学校のグループ」の中での状態が異なることもあります。

「家族の中での姿」と、「幼稚園や学校での姿」が全く異なっていることもあります。
(後略)





そうか、一人の中に、いろいろな気質が混ざり合って存在しているんだ。

それも固定したものではなく、常に状態は変化していく。

そして気質は「他者との関係性」の中で現れる。





この部分だけでも、とても大きな学びでした。

そして「気質」の理解は、子どもだけでなく広く人間関係を考える上で、多くの気付きを与えてくれるのでは…と感じました。

この機会に、息子たちの子育てで感じたこと、夫との関係、母との関係、自分のことetc.を「気質」という視点で振り返ってみようかな…。(続く)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.02.06 19:27:38
コメント(0) | コメントを書く


PR

Profile

ダンデライオン2016

ダンデライオン2016

Calendar

Favorite Blog

アホなこと、やって… New! かめおか ゆみこさん

今一度立ち止まって… New! ブルーミント555さん

「子どもの育ちを支… 森の声さん

地域密着型情報紙『… アッキー0081さん

弥生おばさんのガー… やよいkcoさん
*人はかわれるかも… イナレオンさん

Comments

Recent Posts

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.09
2024.08
2024.07
2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12

© Rakuten Group, Inc.
X