170785 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ダブルの小部屋

ダブルの小部屋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

小犬のロン

小犬のロン

Calendar

Category

Recent Posts

Comments

小犬のロン@ Re:狼煙(07/01) るりほぎさんへ >見えました~またよろ…
るりほぎ@ 狼煙 見えました~またよろしゅうに♪ ところで…
小犬のロン@ Re:応援しています!(09/15) るりほぎさん >行けなくてすっごく残念…
るりほぎ@ 応援しています! 行けなくてすっごく残念です!! 次回は…
小犬のロン@ Re[1]:<ウタ会>ライブ決定!(09/15) カイさん >お久しぶりです。ロンさんの…
小犬のロン@ Re:はじめまして(09/15) 馬焦さん >昨日お会いした松尾です。 …
カイ@ Re:<ウタ会>ライブ決定!(09/15) お久しぶりです。ロンさんの初ウタ会 折…
馬焦@ はじめまして 昨日お会いした松尾です。 ロンさんがブロ…
小犬のロン@ Re[2]:ゆめ(07/26) 白い倍音の魔法使いさん >小犬のロンさ…
白い倍音の魔法使い@ Re[1]:ゆめ(07/26) 小犬のロンさん >潜在意識を超えると、…

Favorite Blog

「ベシカパイシス」… 【 たまのを 】さん

黒猫スマホスタンド… ふゆゆんさん

粟皇子神社 龍水(TATSUMI)さん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

スカイミュー μ ミューさん
螺旋の白昼夢日記 タラナイさん
千夜千冊伴走日記 夏至さん
曼名伽応援隊 油銭さん
精神世界の鉄人 精神世界の鉄人さん
瑠璃ほぎ日記~遊び&… るりほぎさん

Freepage List

Archives

2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2006/08/17
XML
カテゴリ:本の周辺

 


  昨日は、9歳の息子だいちと一緒にシネマ・シティーへ出かけた。この夏は、アニメやCG作品や、実写でも子供でも楽しめる作品が目白押しだ。観たい作品を、それぞれベスト3ずつ投票して用意していたのだが、『ブレイブ・ストーリー』 が1位で、『ゲド戦記』 と 『NARUTO』 が同点2位、3位は 『カーズ』 と 『森のリトルギャング』 の順だった。オーケー


 劇場が一杯詰まったシネマ・シティーの前まで来ると、昼食時だというのに長蛇の列だった。迷った末に、早めの予約切符の取れそうなもので、結局『ゲド戦記』を観ることになった。これは、わたしのいち押しだった。ラッキー。ちょき


 街で2時間ほど時間を潰して、劇場に入ると満席だった。そして、ル=グウィン:原作、宮崎駿:原案、宮崎吾郎:監督の映画『ゲド戦記』を観た。9歳には少し早過ぎたかも知れないが、息子のだいちもそれなりに楽しめたようだった。「感想は?」「まあまあ面白かった」。しかし、挿入歌の『テルーの唄』のサビの部分が気に入ったらしく、帰りの道行きで口ずさんでいた。スマイル



        心を何にたとえよう 鷹のようなこの心

        心を何にたとえよう 空を舞うよな悲しさを


        心を何にたとえよう 華のようなこの心

        心を何にたとえよう 雨に打たれる切なさを


        心を何にたとえよう 一人道行くこの心

        心を何にたとえよう 一人ぼっちの寂しさを



                     ⇒⇒『ゲド戦記』公式サイトで聴けます。


 これは、ル=グウィンの世界を借りた、宮崎父子の物語でもある。冒頭、いきなり主人公の父親殺しから始まる。児童虐待の場面もあれば、人買いまである。世界は均衡を失い、一見繁栄しているかのように見えて、人々の心は荒れ果てている。まるで、現代社会を映しているかのように。これまでのジブリの作品と同じように、何らかの警鐘を鳴らしている。宮崎駿が深く影響を受け、何度も映画化を希望したのに果たせなかったこの仕事を、宮崎吾郎が手がけることになったと言うのも興味深い。

 父親殺しの場面を、だいちがどう受け取ったかは解らないが、父子でこの映画を観ることになったのも興味深いことだった。青ハート



 わたしはわたしで、また別の楽しみ方をした。この物語の登場人物たちは、みんな孤独である。というか、個の道を行くものたちだ。孤高の魔法使いたちなのである。わたしはずっと、カルロス・カスタネダが描く、ヤキ・インディアンの呪術師の生き方を連想しながら観ていた。『ゲド戦記』では、魔法使いが鷹もしくは龍に変身するが、カスタネダの世界でも呪術師を孤高な鳥になぞらえている。

 パンフレットを見て少し納得した。ル=グウィンの父親はネイティブ・アメリカン研究で著名な文化人類学者なのである。母親もインディアンに詳しい作家。ル=グウィンは、そんな血を引く作家なのだ。ル=グウィンは、ファンタジーの世界に、「力を得た主人公が、その力ゆえに自分の影に追われ最後には自分自身と対決する」と言う新しい英雄像をもたらした。しかし、それと同じようなことが、カスタネダの著作では現実のこととして描かれているのである。黄ハート


 という訳で、カスタネダの大好きなわたしは、充分堪能した。グッド

 息子のだいちはしきりに『NARUTO』を観たかったと言っていたが、この作品にも満足したようだった。時が経ち、思春期を迎える頃にはまたこの作品を見直すことだろう。バイバイ



 わたしは、原作の『ゲド戦記』を全6巻持っているが、昔、2巻まで読み終えたまま。この映画『ゲド戦記』は、主に第3巻『さいはての島へ』を原作としている。これで時が来た感じがする。また読み直し、そろそろ第3巻から読み続ける頃かなと思う。楽しみである。うっしっし



       「ゲド戦記」全6冊        ゲド戦記(6冊)セット        ゲド戦記(3)

      『ゲド戦記』全6冊     ゲド戦記(6冊)セット     もちろん、分冊もあります。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/08/20 06:27:24 PM
コメント(14) | コメントを書く
[本の周辺] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X