|
カテゴリ:撮影の感想
かなり間があいてしまったので、細かいところを忘れていると思う。
出発が遅くなり、21時半ごろに現着。 今回は、近所の運動公園駐車場。 東南東 約20mのところに街灯と自販機があるポイント。 がっつり光害があるのだが、北東方向がそれなりに開けて低空まで光害が少ないポイントはここしかない。 街灯などは、車を盾にするので多少マシになる。 まずVixen ポータブルGPを組み立て、Nikon D800改+Tamron 15-30mmを設置。 ピントや構図に露出を考えるのに、ステラショット2を利用する。 無駄に撮影データがPCへ送られるが、久しぶりのNikonでかつ超広角なのでピントの山がわからないだろうから。 久しぶりだから、露出を追い込む。 15mmの超広角で、F2.8では周辺へ引っ張られる。 F4に絞れば多少マシになったのでそれで夏の大三角を撮影。 吐き出される撮影画像を見るだけで、周辺減光もわかるし背景がまだらになってる。 構図を目的のカシオペア座付近にし、15mmをやめ30mmに変更して撮影をする。 カシオペア座付近を撮影している間に、Kenko スカイメモSを設営する。 こちらはCanon EOS 6D改+Tamron 17-35mm+SIGTRON スターエンハンサーをセット。 PCは使えないから、ざっくり構図を決めてさぁピントをLVで合わせようと電源を入れる。 「カードが入っていません」 orz そうだ。 天の川撮影をした時、カードをPCに刺したまんまだった。 orz ティッシュ〜 テッシュ〜 がっくりしてぼーっと流れ星を待つ。 0時をすぎた頃、あれれ?ズームさせてからピントのチェックをしたっけ? おっやぁ? ズームで焦点距離を変えたんだから、ピントが動いてないか? やばくねーか? ピントチェック・・・・ズレてら。 がっくしPart2 ピントを合わせ直して、もう一度露出をチェック。 F2.8でも周辺の星像がよろしい。 明日は流星をやるのだからいつもより引っ張って頑張る。 0時半過ぎに、飽きたので撤収。 気温的に悪くはなかったのだが、その分湿度が高い。 空調服は快適とは言えないまでも、無いよりは全然マシ。 明日も頑張ってもらおう。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2024.08.16 21:13:35
コメント(0) | コメントを書く
[撮影の感想] カテゴリの最新記事
|